京都に生まれる。
15才の時YAMAHAのコンテストでベストドラマー賞
16才からドラムをYAMAHAで教え始める。
このころからポップス、フュージョンバンドなどのバンドでライブハウスに出演。
23才から大阪に拠点を移し演奏し始める。
以後、さまざまなJAZZのスタイルのバンドで活躍、ホテル、イベントなど活躍。
2006年にニューヨークに拠点を移しNEW SCHOOL UNIVERSITY CONTEMPORARY JAZZ MUSICに入学。
ドラムを、Ari Hoenig、Johnathan Blakeに師事。
Junior Mance、George Garzon、などに師事しフルバンドからフリージャズまでさままざまなアンサンブルで演奏。
校長であるあのコルトレーンのベーシストのレジーワークマン率いるコルトレーンアンサンブルでは選らばられたメンバーでチャーリーパーカー追悼のパーティーで100人以上のJAZZ MUSICIANの前で演奏する。
ケニーバロン、ビリーチャーラップ、ジャックデジョット、ルイスナッシュ、ロイヘインズ、ルイスヘイズ、ウイナードハーパー、ロイハ-グローブ、ジョーロバーノ、ケニーバロン、ダニロペレズ、ルファスリードetc
2008年からハーレムのセントニクスパブの金曜日にレギュラーで出演、フランクレイシーなどのミュージシャンと共演。
出演ライブハウスにSMALLS, FAT CATなどでエリックワイアット、イゴアーランパートなどさまざまなミュージシャンと演奏する。
レストランギグ、ライブ、セッション多くのミュージシャンと演奏し経験をつむ。
2011年帰国前に自己のバンドメンバーでにレコーディング、メンバーは、マイケルイートン、デイブディモッタ ブライアンビンセント。
彼らはスティーブスレイグルなどのバンドで活躍中。
2012年に日本に帰国
現在、関東、都内のライブハウス、イベント,などで自己のバンド、様々なスタイルのバンドで活躍中。
nori ochiai バンド 竹内直etc
豊島区、練馬区、板橋区、中野区、新宿区、 埼京線、中央線、相談可 ほか
詳しくはお問い合わせください。
韓国でMBC Music School、SoriBada Music School、 Cricen Mus…
尚美ミュージックカレッジ専門学校管弦打楽器学科を卒業後アカデミー学科に編入しクラシック、現代音楽を主に幅…
京都に生まれる。 15才の時YAMAHAのコンテストでベストドラマー賞 16才からドラムをYAMAHA…
1991年12月19日生まれ。 17歳からドラムを始め、その後東邦音楽大学へ進学しクラシックを中心に学ぶ…
1985年 音楽専門学校メーザーハウス入学 ドラム科で日野元彦氏に師事 1988年 同校卒…
6歳からピアノ、中学生から打楽器を始める。 武蔵野音楽大学器楽科打楽器専攻卒業。 大学卒業後は陸上…
大学入学後、18歳から友人に誘われドラムを始める。 以後練習を重ね多くのバンドでのドラム…
10歳からドラムを始め、某音楽専門学校を卒業。 在学中にドラマの主題歌を担当しメジャーデビュー。 その…
ウクレレはいろいろなジャンルの音楽に対応でき、気軽に始められる楽器として注目…
三味線といえば伝統的で敷居が高い楽器というイメージがあるのではないでしょうか。
…
トランペットといえばオーケストラや吹奏楽で使われる初心者には難しい楽器のイメージ…
12月も中旬に差し掛かり、今年も残すところあとわずかとなりました。
皆様いかが…
心地よい冬晴れの続くこのごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか?
…
今年もいよいよ押し迫って参りました。
日ごとに寒さがつのってまいりますが、皆様…