saxphone One to One Lesson-Course

サックス教室

Fascination この教室の魅力をご紹介します

サックス

美しい見た目で存在感抜群の楽器サックス

サックス(サクソフォン)はベルギーの楽器製作者であるアドルフ・サックスが1800年代に発明した楽器です。サックスといえば、ジャズはもちろん、クラシックからロックまでさまざまなジャンルの音楽で活躍しています。一見複雑そうな形をしていますが、楽器の中では音が出しやすく、指使いも覚えやすいのが特徴なので、初心者におすすめな楽器でもあります。サックスの音色が特徴的な曲はテレビやCMでもよく使われているので、これから学びはじめる人にとっても練習しやすいと思います。

サックス

サックスは大人の音楽ビギナーにも
おすすめな楽器

見た目も音もかっこいいサックスは管楽器の中でもかなり人気のある楽器です。ジャズを演奏する姿は惚れ惚れしてしまいます。
サックスはマウスピースにリードという薄い木の板を咥えて音を出していきますが、高い音や低い音が割れてしまったりしないように均等に息を入れていくことが重要となります。音を出しやすい楽器といっても初心者のころはなかなか苦戦すると思いますが、そこは椿音楽教室の一流の講師が基礎的な部分から丁寧に教えていくので安心してくださいね。

サックス

はじめてサックスに触れるからこそ
マンツーマンレッスン

初心者のころから一流の講師に直接サックスの吹き方を指導してもらうのはとても重要です。というのも、まだ吹き方の型が決まってない頃に独学で練習することによって変な癖がついてしまうことがあります。そういうことが無いように、椿音楽教室では初心者だからこそマンツーマンでのレッスンを受けることをおすすめしています。あまり楽しさを見いだせない基礎的な反復練習もリズムや簡単な曲に合わせて楽しくレッスンをしていくので、吹くことの楽しさを味わいながら上達していってくださいね。

サックス教室
レッスン内容について

サックスのクローズアップ

サックス教室のレッスン内容

椿音楽教室では生徒さんが吹いてみたい曲が明確な人が多いので、その目標となる曲を吹くことができるように練習のカリキュラムを組んでいきます。基礎的な練習も大切ですが、根を詰めすぎてしまうあまりサックスを吹くこと自体の楽しさが失われてしまったら元も子もありません。なので、椿音楽教室では少しでも生徒さんが楽しくレッスンをしていけるように実践的な練習ができるように心がけています。

レッスンでご希望の多い楽曲例

  • いつも何度でも
  • イエスタデイ・ワンス・モア
  • 涙そうそう
  • ハナミズキ
  • 情熱大陸

◆大人になってからサックスをはじめる

「この年齢からサックスをはじめるのは遅くないかな…」と相談をされる方も多いですが、全く遅くありません!実際に椿音楽教室では、いままでサックスに触ったこともない、まったくの初心者からスタートするケースがかなり多いです。たしかに子どものころから学びはじめるとひとつひとつの技術は吸収しやすいですが、大人の場合は知識としての吸収がはやいので、レッスンの流れも論理的・効率的に理解しながらおこなうことができます。

サックスを吹く人の写真

◆子どもの習い事にサックスを!

最近ではバンドや吹奏楽部での演奏でサックスを身近でみかけるようになり、憧れるお子さんも多いことでしょう。ピアノやギターと違って難しいのではないかと思うかもしれませんが、サックスは小学生ぐらいから学びはじめる人が多いといわれています。楽器を支える握力やある程度の身長が必要にはなりますが、そこさえ問題なさそうであればぜひ始めさせてあげてください!サックスは腹式呼吸を習得する必要があったり、独特な演奏の表現力が必要になりますが、子どもの頃から触れておくことで豊かな感性を育むことにも繋がります。

サックスを持った子どもの写真

◆サックスについてもっと詳しくなりたい

いままで以上にサックスについて詳しくなって、自在に演奏中にアドリブを入れることができるようになりたいと思う方もいるでしょう。ある程度吹けるようになったら、その先は何を目指せば良いのか。漠然と上達したいといっても具体的な目標がなければその道のりも困難になるでしょう。この点において、椿音楽教室では実際にプロとして活躍しているサックス演奏者にマンツーマンで教えてもらいながら、そのハイレベルな技術に間近で触れることができます。練習方法や演奏技術だけではなく、一流のサックス演奏者のリアルな経験談というのもためになるかもしれませんね。

サックスを持ったスーツを着た男性

初心者向け
サックス教室のご案内

サックスのクローズアップ

サックスを吹きたい、その意欲だけで大丈夫!

サックスの見た目がかっこいいから吹けるようになりたい、そんな理由でサックスを習いはじめる人はとても多いです。サックスという楽器が好き、その気持ちさえ持っていれば楽しく上達することができます。椿音楽教室では、そんな生徒さんたちがサックスを吹くことが楽しいと思い続けてくれるように基礎的な部分からゆっくり丁寧にレッスンしていきます。まずは体験レッスンから参加してみてはいかがでしょうか?


◆具体的なレッスン内容(~6ヶ月)

この頃になると指も思い通り動くようになってきます。6ヶ月ごろになるとサックスを吹いていくことがとにかく楽しい、という気持ちを感じていただけるはずです。その気持のままどんどんと新しい曲を練習しながら新しいスキルを習得していきましょう。


◆具体的なレッスン内容(~9ヶ月)

メロディーをなめらかに吹けるようになってきます。さまざまな曲を演奏できるようになってくると他人に聞いてもらいたい気持ちも大きくなってくるでしょう。上達のコツを講師に教えてもらいながらさらなる技術向上を目指していきます。


◆具体的なレッスン内容(~12ヶ月)

はじめに目標として掲げていたサックスで吹きたいと思っていた曲を練習していきます。曲の難易度にもよりますが、1年間コツコツと練習を頑張っていれば吹けるようになっているはずです。最初の頃では想像もできないぐらい上達していることに驚くことでしょう。

好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

サックス教室の
受講料金

月レッスン時間 月額料金 1時間あたり単価
月1時間コース 6,900円 6,900円
月2時間コース 12,800円 6,400円
月3時間コース 17,400円 5,800円
月4時間コース 20,800円 5,200円
1時間追加 1時間追加毎 7,200円
※すべて税込表記となります。

サックス教室の
よくある質問

サックスを吹いたことがないのですがレッスンを受けてもいいですか?

サックス教室では、新たにレッスンを受けられる多くの方がサックス経験のないまったくの初心者です。はじめての方でも楽しんでレッスンが受けられるように丁寧に教えているので安心してください。

仕事が忙しくて家でサックスの練習ができないのですが大丈夫ですか?

仕事や学校などが忙しい中、サックス教室に通ってくださっている方もたくさんいらっしゃいます!生徒さんのペースに合わせて無理なくレッスンを受けていただいて問題ありません。

サックスの練習は週何日ぐらいすればいいですか?

毎日サックスの練習をするのが理想です。長時間まとめて練習をするよりかは、数十分でもいいので毎日練習をすることで、レッスンで教わった内容が身体に定着していきます。

サックス教室を体験することはできますか?

もちろんです!椿音楽教室ではサックス教室の60分間の無料体験レッスンをご受講いただけます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。

サックスで吹きたい曲を弾くことができますか?

できます!椿音楽教室ではサックスレッスンのカリキュラムの準備がございますが、生徒さんのやりたいことを中心にレッスン内容をアレンジしていきます。ぜひ目標となる曲を決めてレッスンにお越しください!

saxphone Studio サックス教室のエリア別スタジオ一覧

椿音楽教室は 200ヶ所以上のスタジオで
レッスンが可能!

楽器
エリア

レッスンコースを選ぶ Lesson Course レッスンコースを選ぶ

ピアノ

声楽・ボーカル

弦楽器

ギター

金管楽器

木管楽器

和楽器

その他楽器

エリア・最寄駅を選ぶ

saxphone Teacher サックス講師一覧

  • 龍野 夏未

    龍野 夏未Natsumi Tatsuno

    大阪音楽大学を卒業後、尚美ミュージックカレッジ専門学校 ディプロマ科を首席で卒業。第22回長江杯国際音楽コン…

  • 寺尾 作蔵

    寺尾 作蔵Sakura Terao

    東京都出身 13歳からサクソフォンを始める。 洗足学園音楽大学卒業。 第38回、全日本ジュニアク…

  • 駒田 雅乃

    駒田 雅乃Kano Komada

    福島県伊達市出身。洗足学園音楽大学音楽学部卒業。 第28回洗足学園音楽大学室内楽オーディション合格者による…

  • 島田 彩花

    島田 彩花Ayaka Shimada

    茨城県水戸市出身。3歳からエレクトーン、6歳からピアノを始める。中学1年からサックスを始め、高校卒業までバリ…

  • 豊村 綾香

    豊村 綾香Ayaka Toyomura

    小学生の時にオーケストラでモーツァルトのコンサートを聴いてからクラリネットに興味を持つ。中学生〜高校と、クラ…

  • 宮﨑 愛美

    宮﨑 愛美Ami Miyazaki

    同志社女子大学音楽学科を卒業後、横浜市消防音楽隊にサクソフォン奏者として4年間在籍。 第22回阪神淡路大震…

  • 秋野 和香菜

    秋野 和香菜Wakana Akino

    神奈川県横浜市出身。 3歳よりピアノを始める。 中学時代はマーチングチューバを担当。横浜市立戸塚高校にて…

  • 田口 水都

    田口 水都Minato Taguchi

    奈良県出身。12歳よりサクソフォンを始める。 相愛大学音楽学部音楽学科卒業。 同大学卒業演奏会に出演。 …

  • 三浦 夢子

    三浦 夢子Yumeko Miura

    10歳よりサクソフォンを始める。東京藝術大学附属音楽高校を経て、同大学器楽科卒業。同大学院修士課程を大学院ア…

  • 宮﨑 一樹

    宮﨑 一樹Kazuki Miyazaki

    茨城県阿見町出身。 サクソフォーンを坂口大介、織田和優、有村純親の各氏に師事。 室内楽を榮村正吾、松原孝…

  • 平野 ななみ

    平野 ななみNamami Hirano

    福島県会津若松市出身。 10歳よりサクソフォンを始める。福島県立会津学鳳高等学校を経て、尚美ミュージックカ…

  • 宮本 剣一

    宮本 剣一Kenichi Miyamoto

    横浜市出身。 吹奏楽界に伝説となった神奈川県立野庭高等学校出身。 (財)ヤマハ音楽振興会ヤマハ音楽院研究…

  • 三橋 正長

    三橋 正長Masanaga Mitsuhashi

    千葉県立成東高等学校卒業。洗足学園音楽大学卒業。12歳よりサクソフォーンを始める。全日本中学生・高校生管打楽…

  • 山田 勇人

    山田 勇人Yuto Yamada

    福島県南相馬市出身。 8歳よりサクソフォンを始める。 サクソフォンを完戸吉由希、田中靖人、榮村正吾、林田…

  • 横内 魁人

    横内 魁人Kaito Yokouchi

    新潟県新潟市出身。 新潟県立新潟南高等学校普通科卒業。 サクソフォーンを田名部有子、松原孝政、神保佳祐、…

  • 野村 秀樹

    野村 秀樹Hideki Nomura

    横浜生まれ、神奈川県立川和高等学校卒業、国立音楽大学卒業(サクソフォーン) サクソフォーン奏者として戸塚ク…

  • 牧田 一隆

    牧田 一隆Kazutaka Makita

    神奈川県生まれ。 13歳からサックスを始める。大学入学と共にジャズに傾倒。 大学卒業後、一般企業に勤務した後…

  • 岡崎 良樹Yoshiki Okazaki

    1998年生まれ。北海道出身。北海道で開催される。本場アメリカのバークリー音大の講師招いたJAZZセミナー『…

  • 奥口 麻衣

    奥口 麻衣Mai okuguchi

    東京都江戸川区出身、13歳からサクソフォンを始める。 尚美ミュージックカレッジ専門学校 音楽総合アカデミー…

  • 本間 美桜

    本間 美桜Mio Homma

    東京都出身。洗足学園音楽大学卒業。12歳よりサクソフォンを始める。 第12回日本管弦打楽器ソロコンテスト高…

  • 髙木 周

    髙木 周Shu Takaki

    埼玉県さいたま市出身。 7歳よりヴァイオリン、12歳よりサクソフォーンを始める。 昭和音楽大学音楽学部音…

  • 前澤 由佳

    前澤 由佳Yuka Maezawa

    5歳よりピアノ、12歳よりサクソフォンを始める。 尚美学園短期大学(現:尚美学園大学)を経て、東京ミュージ…

  • 中津川 輝

    中津川 輝Hikaru Nakatsugawa

    大阪音楽大学大学を木管楽器を首席で卒業。卒業時に優秀賞を授与される。 同大学卒業演奏会に出演。 堺管打楽…

  • 齋尾 円佳

    齋尾 円佳Madoka Saio

    千葉県我孫子市出身。 6歳からピアノ、9歳からサクソフォンを始める。 茨城県立取手松陽高等学校 音楽科を…

  • 東金城 友洋

    東金城 友洋Tomohiro Higashikinjou

    沖縄出身。 テレビで観たサックス演奏に感銘を受け、 高校入学と同時にサックス奏法を3年間、ポール石垣氏に…

  • 大野 真奈

    大野 真奈Mana Ohno

    東京都生まれ。国立音楽大学附属中学校ピアノ科を経て国立音楽大学付属高校入学。 在 学中は新入生歓迎演奏会や…

  • 宮楠 菜穂

    宮楠 菜穂Miyagusu Nao

    和歌山県紀の川市出身。昭和音楽大学音楽学部音楽芸術表現学科演奏家Iコース卒業。第37回全日本ジュニアクラシッ…

  • 村田 祐紀子

    村田 祐紀子Murata Yukiko

    神奈川県横浜市出身。サクソフォーンを12歳より始める。 福島県立湯本高校卒業。洗足学園音楽大学卒業、尚美ミ…

  • 佐久本 政典

    佐久本 政典Sakumoto Masanori

    Saxophonist Composer サックス,作編曲 中学の時テナーサックスを始め同時にジャズに…

  • 中山 優香

    中山 優香Nakayama Yuuka

    千葉県出身。 6歳の時にピアノ、10歳の時にサクソフォーンを始める。 東京音楽大学卒業。 現在は千葉、…

  • 金澤 ニコラス

    金澤 ニコラスKanazawa Nikolas

    武蔵野音楽大学附属高等学校を経て、同大学ヴィルトゥオーソ学科を卒業。サクソフォーンを大瀧夏海に師事するほか、…

  • 河原 久美子

    河原 久美子Kumiko Kawahara

    常葉学園短期大学音楽科サクソフォン専攻卒業後、東京ミュージック&メディアアーツ尚美コンセルヴァトアー…

  • 末夏”yath”康博

    末夏”yath”康博Suenatsu Yasuhiro

    仙台市出身。高校の頃、吹奏楽部で管楽器を始める。 高校卒業と同時に上京し、東京ミュージック&メディ…

  • 磯野 桃子

    磯野 桃子Isono Momoko

    上野学園大学短期大学部、上野学園大学器楽コース卒業。 上野学園大学大学短期大学部第30回定期演奏会、同短期…

  • 野中 裕子

    野中 裕子NONAKA HIROKO

    東京コンセルヴァトアール尚美(現:尚美ミュージックカレッジ専門学校) サクソフォン専攻卒業。 2017、1…

  • 元松 惇亮

    元松 惇亮motomatu shunsuke

    東京都出身。6歳からピアノを始める。 中学校より吹奏楽部でクラリネットを始め、 高校からアルトサックスを…

  • 新村 未都

    新村 未都Shinmura Mikoto

    石川県出身。5歳からエレクトーンとピアノを始める。中学校より吹奏楽部でチューバとユーホ二アムを始め、高校から…

  • 長 沙百合

    長 沙百合Cho Sayuri

    13歳よりサックスを始める。 創造学園大学(旧 高崎芸術短期大学)芸術学部 音楽学科 管楽器専攻を卒業。ジ…

  • 岸本 楓

    岸本 楓Kishimoto Kaede

    長野県小諸高等学校音楽科、洗足学園音楽大学音楽学部を卒業。 高校在学時、第42回全国高等学校総合文化祭及び…

  • 白瀬 晴花

    白瀬 晴花Shisase Haruka

    2002年生まれ。北海道出身。 8歳からピアノ、9歳からサックスを始める。 中学生までジュニアジャズバン…

  • 多田 清志朗

    多田 清志朗Tada Seisiro

    大阪府出身。12歳よりサクソフォンを学ぶ。 尚美学園大学を次席の成績で卒業。 第21回サクソフォーン新人…

  • 赤瀬 有芽

    赤瀬 有芽Akase Yume

    京都市立京都堀川音楽高校を経て、京都市立芸術大学 音楽学部 管・打楽専攻を卒業。 アマチュア第25回阪…

  • 三木 多聞

    三木 多聞Miki Tamon

    アマチュア奏者の父親の影響を受け、幼少期よりクラシックサクソフォーンの音楽に触れ、中学入学と同時に吹奏楽部に…

  • 岩﨑 捺美

    岩﨑 捺美Iwasaki Natsumi

    加古川出身 明浄学院高等学校卒業 大阪音楽大学卒業音楽学部音楽学科卒業。2021年度同大学大学院修士課程…

  • 中井 遥斗

    中井 遥斗Nakai Haruto

    4歳からピアノ、13歳からサックスを始める。 18歳の時に全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト関西大…

  • 崔 賢順

    崔 賢順Sai Yorijun

    クラリネット、サックス奏者としてクラシック、ジャズ、ポップス演奏家として活躍。 大阪芸術大学演奏学科卒業。…

  • 遠山 望

    遠山 望Tooyama Nozomi

    国立音楽大学附属音楽高校、国立音楽大学サクソフォン専攻卒業。 卒業後は二十数年、演奏活動をしながら、音楽教…

  • 永田 右京

    永田 右京Nagata Ukyo

    1997年大阪生まれ 13歳でトランペットを始め、16歳でサックスに転向。 大学在学中はビッグバンドに没頭…

  • 川野 未琴

    川野 未琴Kawano Mikoto

    大阪府出身。相愛大学音楽学部音楽学科卒業。同大学卒業演奏会(いずみホール)、フェニーチェ堺で行われたフレッシ…

  • 丹葉 絢音

    丹葉 絢音Tanba Ayane

    大阪府出身。2歳よりヤマハ音楽教室に通いピアノを始める。 中学3年生の夏にオーボエを始め一芸推薦生とし浪速高…

  • 神庭 真捺

    神庭 真捺Kamba Manatsu

    1994年生まれ島根県出身。現在、大阪府在住。 5歳の時よりピアノとエレクトーンを始める。絶対音感があり、…

  • 亀井 美那

    亀井 美那Kamei Mina

    相愛大学音楽学部音楽学科管楽器専攻卒業。同大学卒業演奏会に出演。2013年、関西音楽大学協会主催、第34回「…

  • 佐々木 俊明

    佐々木 俊明Sasaki Toshiaki

    吹奏楽部入部をきっかけにサックスを吹き始める。 中学3年生の時、Kenny Gとの出会いをきっかけにプ…

One To One Lesson 10のマンツーマンレッスン

好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

Blog 講師ブログ