Trombone One to One Lesson-Course

トロンボーン

Fascination この教室の魅力をご紹介します

トロンボーン

ダイナミックにスライドして音程を変える
唯一の楽器

トロンボーンの特徴といえば、長いスライドを前後に動かして音程を自由自在に変えながら演奏するところです。ダイナミックに動かしている姿はステージでもひときわ目を惹きます。スライドを伸ばすと「低い音」、縮めると「高い音」になり、全部で7つのポジションを変えることで音程を変化させます。トロンボーン自体に印があるわけではないので、演奏者の感覚次第で音色が変わってくる面白い楽器です。

トロンボーン

人間の声に近い中低音域で
独特のハーモニーを奏でる

人間の声に最も近いともいわれるトロンボーンの音色はスライドでの演奏方法ゆえ奏者によって様々な表現ができます。オーケストラでは、重厚感のあるハーモニーで支え、ジャズやバンドではパワフルな演出するなど、包み込むような柔らかさと力強さを兼ね備えています。その表現力の豊かさからオーケストラだけではなく、ジャズやソロでも大活躍できるのがトロンボーンなのです。

トロンボーン

好きな時間に、好きな場所で
トロンボーン教室に通える

レッスンをはじめたとしても一朝一夕で上達することは難しいのが楽器の演奏です。良い先生に直接教えてもらうことも大切なのですが、自分で練習を継続しながら、レッスンへ定期的に通い続けられるかどうか、という点も上達するためには非常に重要な要素です。椿音楽教室では、全国200箇所以上のスタジオから生徒さんの都合に合わせて、レッスン場所と時間を調整することができます。なるべく学校や仕事、日々の生活リズムに影響ないようにスケジュールを組むことで、トロンボーンの練習にも集中して取り組むことができます。

好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

トロンボーン教室
レッスン内容について

トロンボーンを吹く少年の写真

トロンボーン教室のレッスン内容

好きな曲を楽しんで弾けるようになってほしいという思いから、椿音楽教室では生徒さんがやりたいことや目標に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいます。トロンボーンの奏法は教わったらすぐに実践できてしまうものから時間をかけて磨いていくものまで様々あります。それらのなかから、生徒さんがトロンボーンを楽しく演奏するには何が必要なのかを講師が汲み取り、丁寧にレッスンをおこなっています。初心者の方から、今よりも更にトロンボーンの演奏を上達させたい方まで様々な方におすすめのレッスンです。

レッスンでご希望の多い楽曲例

  • きよしこの夜
  • パイレーツ・オブ・カリビアン
  • ウィー・ウィル・ロック・ユー
  • この素晴らしき世界
  • アメイジング・グレイス

◆はじめてトロンボーンを演奏する

まずはトロンボーンの持ち方や構え方から優しく丁寧にレッスンしていきます。音符の読み方やリズムの取り方に自信がない方でも基礎からしっかり学べるので初心者の方でも安心です。数多くの舞台で演奏経験を持つ講師と一緒に目標とする曲を演奏できるようになるまで、無理なく続けることができるカリキュラムを生徒さんに合わせて組んでいくので、お気軽にトロンボーン教室へお越しくださいね。

いくつものトロンボーンが並べられている写真

◆トロンボーンの経験者

生活環境の変化や私生活が忙しくなったことが原因でブランクが空いてしまった方が再びトロンボーンを演奏したい、という理由でレッスンを受けられている生徒さんも多数いらっしゃいます。経験者の方にはそれぞれのレベルに合わせて基本的な奏法をあらためて復習し、中級クラスのテクニックを磨いていきます。演奏できるようになりたい曲を目標にどんどんと上達していきましょう!

トロンボーンのバルブの部分のクローズアップ

◆トロンボーン演奏のさらなる技術向上

椿音楽教室の講師は数々のコンクールで受賞経験のある演奏者が勢揃い。独学で練習してきてさらに技術を向上させたい方や音大への入学を目指す方、オーケストラで演奏したい方など高い目標を持った方に合わせたレッスン内容も構成できるのが椿音楽教室の強みです。テクニックなど技術的な質問から、プロとして活動していくために必要なことなど、マンツーマンレッスンだからこそ聞ける質問もあると思うので、遠慮なく聞いてみてくださいね。

屋外でトロンボーンを吹く男性

初心者向け
トロンボーン教室のご案内

楽譜の前にトロンボーンを置いている写真

初心者向けのレッスン

まずは楽器を持ってしっかりと音が出せるようになるところからスタートします。トロンボーンなどの金管楽器は唇を細かく振動させて音を出します。楽器の持ち方や構え方から安定して音が出せるようになるまで、講師がマンツーマンで教えていきます。基本的な部分がしっかりできているかどうかがその後の上達へ大きく影響してくるので、正しい形を学んでいきましょう。


◆具体的なレッスン内容
(~3ヶ月)

楽器の構え方や持ち方、メンテナンスの仕方など基本的なところから学んでいきます。慣れてきたら安定して音が出せるように繰り返し練習していきます。正しい呼吸法や息の入れ方、基本的な音階やポジションについて習得します。


◆具体的なレッスン内容
(~6ヶ月)

グリッサンドやタンギングなどのテクニックを学びつつ、簡単な楽曲にもチャレンジしていきます。簡単な曲であっても実際に演奏できるようになるとトロンボーンを演奏する楽しさを感じられます。


◆具体的なレッスン内容
(~9ヶ月)

簡単な曲を通して演奏できるように練習をしていきます。部分練習をしてテクニックを磨くことも大切ですが、通して弾くことによって自分が苦手にしているところなど、新たな発見もあります。


◆具体的なレッスン内容
(~12ヶ月)

曲の難しさや個人差にもよりますが、「いつか王子様が(白雪姫)」程度の楽曲に挑戦していきます。新しく取り組む課題曲はどれもしっかりと演奏できるようになるまで、思うようにいかないことも多いと思いますが、少しずつ経験を積み上げていくことで上達していくことができるのです。

好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

トロンボーン教室の
受講料金

月レッスン時間 月額料金 1時間あたり単価
月1時間コース 6,900円 6,900円
月2時間コース 12,800円 6,400円
月3時間コース 17,400円 5,800円
月4時間コース 20,800円 5,200円
1時間追加 1時間追加毎 7,200円
※すべて税込表記となります。

トロンボーン教室の
よくある質問

トロンボーンの演奏経験がないのですがレッスンを受けてもいいですか?

トロンボーン教室では、新たにレッスンを受けられる多くの方がトロンボーンを演奏したことのないまったくの初心者です。はじめての方でも楽しんでレッスンが受けられるように丁寧に教えているので安心してください。

仕事が忙しくて家でトロンボーンの練習ができないのですが大丈夫ですか?

仕事や学校などが忙しい中、トロンボーン教室に通ってくださっている方もたくさんいらっしゃいます!生徒さんのペースに合わせて無理なくレッスンを受けていただいて問題ありません。

トロンボーンの練習は週何日ぐらいすればいいですか?

毎日トロンボーンの練習をするのが理想です。長時間まとめて練習をするよりかは、数十分でもいいので毎日練習をすることで、レッスンで教わった内容が身体に定着していきます。

トロンボーン教室を体験することはできますか?

もちろんです!椿音楽教室では60分間の無料体験レッスンをご受講いただけます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。

トロンボーンで演奏したい曲をレッスンで選ぶことができますか?

できます!椿音楽教室ではトロンボーンレッスンのカリキュラムの準備がございますが、生徒さんのやりたいことを中心にレッスン内容をアレンジしていきます。ぜひ目標となる曲を決めてレッスンにお越しください!

trombone Studio トロンボーン教室のエリア別スタジオ一覧

椿音楽教室は 200ヶ所以上のスタジオで
レッスンが可能!

楽器
エリア

レッスンコースを選ぶ Lesson Course レッスンコースを選ぶ

ピアノ

声楽・ボーカル

弦楽器

ギター

金管楽器

木管楽器

和楽器

その他楽器

エリア・最寄駅を選ぶ

trombone Teacher トロンボーン講師一覧

  • 堀 恭子

    堀 恭子Kyoko Hori

    洗足学園音楽大学器楽科トロンボーン専攻卒業。トロンボーンを小田桐寛之氏、室内楽を秋山鴻市氏に師事。リトミック…

  • 杉田 佳駿

    杉田 佳駿Keishun Sugita

    鹿児島県出身。東京音楽大学に在学中。5歳よりエレクトーンを始め、12歳から吹奏楽部でトロンボーンを始める。外…

  • 伊藤 大智

    伊藤 大智Daichi Ito

    茨城県水戸市出身。東京藝術大学卒業。 第35回日本管打楽器コンクール第4位入選。International…

  • 吉澤 大志

    吉澤 大志Taishi Yoshizawa

    東京都八王子市出身。これまでにトロンボーンを吉田俊之、伊波睦、岡本哲、古賀慎治、石川浩の各氏に師事。第41回…

  • 沼田 桃果

    沼田 桃果Momoka Numata

    5歳よりピアノを始め、12歳でトランペットと出会う。 幕張総合高校音楽コースを卒業後、 武蔵野音楽大学器…

  • 寺門 綺美

    寺門 綺美Ayami Terakado

    9歳からトロンボーンを始める。 尚美ミュージックカレッジ専門学校管弦打楽器学科に入学し、吹奏楽からポップス…

  • 池間 葵菜子

    池間 葵菜子Kinako Ikema

    埼玉県出身。 10歳からトロンボーンを始める。 高校卒業後、尚美ミュージックカレッジ専門学校の管弦打楽器…

  • 盛喜 麻衣

    盛喜 麻衣Mai Moriki

    洗足学園音楽大学 卒業 トロンボーンを小田桐寛之に師事 訪問演奏やパーティでの演奏活動を行っている。…

  • 谷下田 太陽

    谷下田 太陽Taiyo Yageta

    千葉県銚子市出身。 12歳よりトロンボーンを始める。 洗足学園音楽大学卒業。 トロンボーンを池上 亘、…

  • 蓮野 友梨香

    蓮野 友梨香Hasuno Yurika

    埼玉県出身。5歳よりピアノを、12歳より吹奏楽部でトロンボーンを始める。伊奈学園総合高等学校、洗足学園音楽大…

  • 西村 崇史

    西村 崇史Nishimura Takashi

    1987年 広島県福山市生まれ。 15歳でトロンボーンを始め、高校時代にニューオリンズジャズに出会う。…

  • 小林 由梨香

    小林 由梨香Yurika Kobayashi

    昭和音楽大学を金管楽器首席にて卒業。第23回ヤマハ新人演奏会に出演。その後、東京ミュージック&メディアアーツ…

  • 藤嶋 美玲

    藤嶋 美玲FUJISHIMA MIREI

    東京音楽大学を卒業後、渡仏。 2017年パリ地方音楽院上級課程を審査員満場一致の成績で卒業。 2019年…

  • 古市 樹

    古市 樹huruichi tatuki

    長野県小諸高校音楽科卒業。 第27回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール金管楽器部門第2位(1位なし)。…

  • 大迫 日和

    大迫 日和Osako Hiyori

    大阪音楽大学音楽学部音楽学科ジャズ専攻在学中。 2004年兵庫県生まれ、3歳からピアノを始め、11歳から地…

  • 野中 樹奈

    野中 樹奈Nonaka Juna

    神戸山手女子高等学校音楽科卒業。 大阪芸術大学大学演奏学科管弦打コース卒業。 NHK交響楽団元トロンボー…

  • 畑田 二千華

    畑田 二千華Hatada Nichika

    京都市芸術大学大学院音楽研究科修士課程在学中。 第30回ブルクハルト国際音楽コンクール 審査員賞。第11回…

  • 玉垣 有一郎

    玉垣 有一郎Tamagaki Yuichiro

    愛知県生まれ三重県育ち。中学1年生の時吹奏楽部に入部しトロンボーンを始める。高校を卒業し一旦は音楽の道を諦め…

  • 早乙女 晃崇

    早乙女 晃崇Saotome Akitaka

    国立音楽大学卒業。卒業と同時に陸上自衛隊に入隊、第六音楽隊に配属される。在隊中にF.ダヴィッドの小協奏曲を演…

One To One Lesson 10のマンツーマンレッスン

好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

Blog 講師ブログ