今すぐ無料体験 電話で体験予約
Ukulele One to One Lesson-Course

ウクレレ教室

Fascination この教室の魅力をご紹介します

ウクレレ

ウクレレは「弾きやすさ」が魅力の楽器です。
他の楽器に比べて半年・1年で弾ける曲数も2~3倍と多いので幅広い音楽を楽しめます。
そのため、大人になってから始めても友達の前で披露出来るレベルになるのが早いので一生の趣味としても楽しめます。

ウクレレ

好きなジャンルを演奏できる

ウクレレは洋楽からポップス、ジャズなど様々な曲を手軽に演奏できます。
実際に友人が集まった際にリクエストされるのはジブリやテレビCMの曲などなじみのある曲が多いです。
はじめは初心者の方にも弾きやすい曲を練習しますが慣れていったら、講師に好きな曲を練習曲としてリクエストしてみてください。

ウクレレ

他の楽器と比べて楽器の値段が安い

ウクレレは初心者用のものであれば約4,000円~10,000円と他の楽器と比べて価格が安いため、お手軽に始める事が出来ます。
レンタルでなく、自分の楽器だと愛着が沸きますよね。

好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

ウクレレ教室
レッスン内容について

子どもにウクレレを教える女性

ギターやドラム、ピアノなど数多くの楽器がある中で、大人になってからでも始めやすいのがウクレレです。
「楽器の構え方」、「チューニング方法」「コードの押さえ方」、「右手と左手の動かし方」を順番に学んでいきます。
早ければ1度のレッスンでワンフレーズくらいは弾けるようになることも可能です。
また、楽器も手の小さいので小さな女性やお子様でもお気軽に扱いが出来る事から近年人気が高まっております。
まずは自分が好きな曲を弾けるようになることを目指して初めてみてはいかがでしょうか。

レッスンでご希望の多い楽曲例

  • 君をのせて(ジブリ)
  • ひこうき雲(ジブリ)
  • 大きな古時計(童謡)
  • 海の声(桐谷健太)
  • 島人ぬ宝(BEGIN)
  • 世界に一つだけの花(SMAP)

◆初心者向けのレッスン内容

  • 楽器の構え方
  • チューニングの方法
  • 指の動かし方
  • コードの押さえ方
  • リズムの取り方
  • タブ譜の読み方
  • 音符の読み方

◆中級者向けのレッスン内容

  • メロディラインの弾き方
  • コードの読み方
  • ソロ演奏

◆上級者向けのレッスン内容

  • メロディとコードの同時演奏
  • 好きな曲の演奏
  • アドリブ演奏のためのコツ

初心者向け
ウクレレ教室のご案内

ウクレレの持ち方やチューニング方法からスタートし、まずはソロ演奏が出来るようになることを目指します。
最終的には弾き語りを出来るようになることを目指します。


◆具体的なレッスン内容(~3ヶ月)

ウクレレのチューニング方法から、ウクレレの構え方、左手、右手の指使いなどの正しいフォームをマンツーマンで学べるので楽器初心者の方にもおすすめです。
基本動作をマスターしたら、まずはソロで曲を演奏できるようになることを目指します。


◆上達するために必要なところを徹底的になおす

ウクレレの音階を覚えたら、メロディとしてのウクレレに挑戦します。
ソロで曲を弾くだけでなく、仲間と一緒に演奏するという楽しみも広がります。


◆具体的なレッスン内容(~12ヶ月)

メロディとコードを一緒に弾けるようになると、自分の好きな曲に挑戦したり、合奏をしたりとウクレレを友人の前で披露出来るレベルになることを目指します。

好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

ウクレレ教室の
受講料金

月レッスン回数 月額料金 1回あたりの料金
1回 5,900円 5,900円
2回 11,700円 5,850円
3回 17,500円 5,833円
4回 23,300円 5,825円
5回以上 1回追加毎 5,800円
(60分/回)※すべて税込表記となります。

ウクレレ教室の
よくある質問

ウクレレの演奏経験がないのですがレッスンを受けてもいいですか?

ウクレレ教室では、新たにレッスンを受けられる多くの方がウクレレを演奏したことのないまったくの初心者です。はじめての方でも楽しんでレッスンが受けられるように丁寧に教えているので安心してください。

仕事が忙しくて家でウクレレの練習ができないのですが大丈夫ですか?

仕事や学校などが忙しい中、ウクレレ教室に通ってくださっている方もたくさんいらっしゃいます!生徒さんのペースに合わせて無理なくレッスンを受けていただいて問題ありません。

ウクレレの練習は週何日ぐらいすればいいですか?

毎日ウクレレの練習をするのが理想です。長時間まとめて練習をするよりかは、数十分でもいいので毎日練習をすることで、レッスンで教わった内容が身体に定着していきます。

ウクレレ教室を体験することはできますか?

もちろんです!椿音楽教室では教室の60分間の無料体験レッスンをご受講いただけます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。

ウクレレで演奏したい曲をレッスンで選ぶことができますか?

できます!椿音楽教室ではウクレレレッスンのカリキュラムの準備がございますが、生徒さんのやりたいことを中心にレッスン内容をアレンジしていきます。ぜひ目標となる曲を決めてレッスンにお越しください!

ukulele Studio ウクレレ教室のエリア別スタジオ一覧

椿音楽教室は 200ヶ所以上のスタジオで
レッスンが可能!

東京23区内 東京23区内

新宿・高田馬場・四ツ谷エリア

渋谷・恵比寿・六本木エリア

池袋・板橋・赤羽エリア

銀座・新橋・高輪エリア

目黒・世田谷・蒲田エリア

上野・秋葉原・御茶ノ水エリア

日暮里・北千住・浅草エリア

総武沿線・江戸川・江東エリア

中野・杉並・練馬エリア

東京23区外 東京23区外

神奈川

埼玉

千葉

大阪

京都

兵庫

奈良

ukulele Teacher ウクレレ講師一覧

  • 大島 浩一

    大島 浩一Kouichi Oshima

    1961年7月1日生まれ 14歳の時、フォーク・ソングブームの影響でギターを始める。 16歳でエレキ・ギ…

  • 石川 宗

    石川 宗Sou Ishikawa

    講師歴10年以上。 10代後半より、「夜中でも練習しやすい」という理由でエレキギターを始めたのがきっかけで…

  • 中山 保之

    中山 保之Yasuyuki Nakayama

    14歳でギターを始め、高校生で在籍したバンドで、ギタリスト寺内たけし氏主催のコンテストにて賞を獲得。その後ア…

  • 仲田 シンヤ

    仲田 シンヤShinya Nakata

    2012年よりプロ活動開始 日比谷野外音楽堂(東京)、青葉の風テラス(仙台)宇美町市民会館(福岡)浅草公会…

  • 崎元 了

    崎元 了Sakimoto Ryou

    幼少の頃より、ヴァイオリンやチェロといった弦楽器に触れる機会に恵まれ、桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音…

  • 栗原陸人

    栗原陸人Kurihara Rikuto

    ▲プロフィール 栗原陸人 1997/9/22 12歳からギターを始め主に60s〜80sのClassicR…

  • 野口 竜之介

    野口 竜之介Noguchi Ryunosuke

    ギター歴は10数年になります。 バンド、デュオ、セッション、サポートなど様々な現場を経験しました。 ■参…

  • 高井 真

    高井 真takai makoto

    名古屋出身 上京後、自身のバンドでアメリカLAでレコーディング、ユニバーサルミュージックよりデビュー。 …

  • 湯川 岳

    湯川 岳Yukawa Gaku

    ギタリスト 湯川岳 広島県福山市出身 大阪芸術大学演奏学科ポピュラー音楽コース卒業。ギターを岸本耕誌…

  • 堤之 大輝

    堤之 大輝Tsutsumino Daiki

    5歳でクラシックピアノを始め、14歳でロックギターを始める。 16歳でライブハウスなどで活動を始める。 …

  • 大谷 俊喜

    大谷 俊喜Toshiki Otani

    中学生の頃にどうしようもなくギターを弾きたい衝動に駆られ、ギターを弾き始める。 高校生の頃は基礎練習大好き…

  • 中島 龍之介

    中島 龍之介Nakajima Ryunosuke

    10代の頃より楽器を始め 様々な現場を経て18歳からプロとして活動。 2019年にはHOTLINEにてベ…

  • 片庭 元気

    片庭 元気Kataniwa Genki

    2001年生まれ。 5歳の時よりウクレレを始め、11歳の時にエレキギターに転向、幾島学氏に師事。 OSM…

One To One Lesson 10のマンツーマンレッスン

TOP
好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

Blog 講師ブログ