更新日:2018.05.21
【リードって何だろう?】
皆さんこんにちは!椿音楽教室です。
今日は木管楽器の一部の楽器に使われる、「リード」というものについてお話しさせていただきます。
「リード」という言葉を聞いて、「???」となっている人もいるかもしれません。
リードとは、木管楽器の中の主にクラリネット・サックス・オーボエ・ファゴットを演奏するのに欠かせないものです。
まずそれがないと音が出ない!
音は何かの振動でできています。その振動を作り出すのが「リード」。
ピアノを弾くのに、弦が張っていないのと同じなのです!
リードの大切さがわかったところで、いったい何でできているのでしょうか。
ほとんどのリードは植物の葦(あし)を乾燥させ、削り出して作られます。
そもそも葦は英語で「Reed」といいますので、楽器の「リード」は名前そのものなのです。
リードには種類があり、楽器によって形や仕様が異なります。
クラリネットとサックスは1枚で大きさが異なります。(シングルリード)
オーボエとファゴットは薄いリードが2枚重なっています。(ダブルリード)
ちなみに、チャルメラって知っていますでしょうか?
そうです、あのチャルメラです。
あのCMの有名なメロディーを奏でているのは、オーボエの親戚「チャルメラ」です。
そして、まさかの楽器の名前が「チャルメラ」だったのです。
私も初めて知ったときは驚きました。
とても大まかではありますが、「リード」の事を知っていただけたのではないでしょうか?
椿音楽教室での木管楽器にご興味がある方はコチラからどうぞ。
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**
椿音楽教室 – 好きな時間に、好きな場所で♫
24時間365日、60分間の無料体験レッスン受付中♫
詳細はこちらからどうぞ♫
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**