今すぐ無料体験 電話で体験予約
Staff Blog

更新日:2016.11.02

【あるオーボエ講師のつぶやき~私と音楽~第26話】 ~椿音楽教室~

では前回の続きを書こうと思います。前回は私の初めての音大受験がすべて不合格で終わってしまうところでしたね。
どこの大学も不合格だった私は、とりあえず1度目の挫折という感じでした。世界には上には上がいる。私は考えが甘かったし、練習も甘かった。ですが、ドイツの大学受験がどういうものかを知ることができたので次はもっと今回よりも準備をして受験に臨めると思いました。経験を積むことが自信につながる!きっと!!
ローマスローデ先生に毎回受験後にメールは送って、結果は伝えていたのですが、実際また会って言うとなるとすごくつらかったです。今でも覚えてます。先生に、ごめんなさい。不合格でした。と言うと、なんで謝るの?受験は難しいんだよ!次々~と励ましてくれました。
私は、受験のために毎回先生は助けてくれたのにどの大学も合格できなかったことに謝りたかったんです。先生はこの後も私の受験を応援して、どんなプログラムにしたら私の良さを出すことができるのか?などいろいろ考えてくださいました。

では、1度目の受験も終わった事ですし、私がドイツにいて日本とはちがーうと発見した事を紹介します;)
まずご飯についてですが。日本って朝、昼、晩の御飯で一番豪華なのって、夜ごはんじゃないですか??私だけでしょうか?そんなイメージなのは?朝ごはんやお昼ご飯に比べて、夜ごはんは料理が多いような気がしませんか?
しかしドイツは違いました!朝ごはん、パンとかムスリ(日本で言えばフルーツグラノーラみたいなやつ)、お昼ががっつり!!!!!!、夜はスープとパンとか。かなりシンプルな感じ。日本と違ってお昼にがっつり食べるんですね。毎日こんな感じではないと思いますけど。夜、外食に行くこともありますし。あとドイツ人のパンを食べる量が半端ない。そしてパン屋が多い。至るところにパン屋があります。でもパン屋さんのパン、日本とは全然違うんですよ。日本のパンって柔らかいパンがほとんどですよね。ドイツのパンはフランスパンのように固いんです。顎が痛くなる(笑)もちろん中には日本のような菓子パン、柔らかいパンもあるんですけど、比較的かたいパンが多いと思います。ドイツのパン屋さんはものすごく開店時間がはやい。正確には分かりませんけど、私の音大の近くのパン屋さんは朝7時半にはあいていました~だから学校に行く前に買ってかじりながら学校に行ってました。
そうそう!!ドイツは歩きながら食べることは普通です。日本のように行儀が悪いなんて言われませんよ!
次回に続く~