1996年慶應義塾大学法学部法律学科を卒業する。会社に勤務し、東京藝術大学音楽学部指揮科を経て、2014年東京音楽大学大学院指揮科修了。
2003年には愛知県知立市で、2012年には石川県金沢市で開かれた指揮マスタークラスにて優秀指揮者に選出される。
これまでに指揮を小林 研一郎、田代 俊文、広上 淳一各氏に師事、尾高 忠明、井上 道義両氏に指導を受けた。
また、ピアノを山城 浩一氏に、和声・対位法・ソルフェージュ・楽曲分析を糀場 富美子、荒尾 岳児各氏に師事した。
これまで藝大フィルハーモニア、オーケストラ・アンサンブル金沢を指揮した他、首都圏各地のアマチュア・オーケストラ、吹奏楽団の指揮指導、音大受験生指導、コンクール審査員など活動は多岐にわたる。
2008年~2014年まで、慶應義塾大学ウインドアンサンブルOB吹奏楽団正指揮者をつとめた。