20歳よりプロギタリストとして活動を始め、アーティストのライブサポートやライブアレンジ、ギター指導もつとめる。
その後、ギタリスト兼アレンジャーとして、レコーディングやプログラミング、プロデュースも手がける。
RolandやBOSS、ZOOM、IK Multimedia、Universal Audio、Waves、Spectrasonicsなどの国内や海外の楽器メーカーのセミナーやDVD、イベントに出演。
音楽教則本の執筆や監修も数多く手がけ、楽器プレイ専門誌やレコーディング専門誌などでも執筆。
自身のYouTubeでは、試奏レビューや音楽理論、ギターテクニック講座など定期的にアップ。
講師としては、1990年より音楽専門学校や音楽短期大学、音楽教室などでギターや音楽理論、アレンジ、バンドアンサンブル、DTM/DAW、音楽史など指導。2003年より個人レッスンを始め、プロのアーティストやバンド、プロ志向の生徒に指導。
DTMは黎明期から使用。パソコンを使ったDTMでは、MacのソフトウェアのPerfomerからDigital Perfomerを経て、WindowsでのソフトウェアのSONARではセミナーなど全国で展開。現在はMacのソフトウェア、Logic ProとGarageBandでのみレッスン。