今すぐ無料体験 電話で体験予約
Staff Blog

更新日:2023.06.01

アップライトピアノと電子ピアノの違いとは?選び方も解説!

アップライトピアノと電子ピアノの違いとは?選び方も解説!

これからピアノを始める方が悩むことの1つに、アップライトピアノか電子ピアノのどちらを選ぶべきかという悩みがあるでしょう。

 

しかし、自宅でアップライトピアノを置けるのか、予算的に足りるのかなど、人それぞれの環境や自分のやりたい音楽によっても、購入すべきピアノは異なります。

 

そのため、以下では、アップライトピアノと電子ピアノの違いを解説し、選び方も解説していくので、ピアノを購入する時の参考にしてください。
無料体験レッスン>> ピアノのマンツーマンレッスンはこちら

まずはピアノの種類を理解しよう

ピアノを購入する際には、まずピアノの種類を理解しましょう。

 

ピアノには、大きく以下の3つの種類があります。

 

・グランドピアノ

・アップライトピアノ

・電子ピアノ

 

グランドピアノはコンサートで使用される本格的なピアノですが、高価でメンテナンスも大変なことから、ピアノ初心者の方におすすめできません。

 

しかし、ピアノを購入する際には、それぞれのピアノの特徴を知っておくと自分のやりたいことにあわせたピアノを選べるため、図で解説します。

 

グランドピアノ アップライトピアノ 電子ピアノ
音が出る仕組み 鍵盤でハンマーを動かし、弦を叩いて発音する。 グランドピアノと同じ。 鍵盤の動きをセンサーがキャッチし、スピーカーから音が出る。
音色 柔らかい音から鋭い音までと表現豊か。音も直接耳に届くため、聞き取りやすい。 グランドピアノと比べると、音色の変化が少なく、表現がしづらい。 メーカーや価格帯によっても異なるが、生のピアノに近い音色を奏でられる。
音量 演奏の仕方で多少の音量は調整できるが、最大音量を調整することはできない。 グランドピアノと同じ。 最大音量も調整可能で、ヘッドホンを付けての演奏もできる。
メンテナンス 年に一回程度の調律が必要。 グランドピアノと同じ。 調律の必要はなし。
耐久性 定期的にメンテナンスや調律をおこなえば、長期間使用できる。 グランドピアノと同じ。 電気部品の耐用年数による。

 

アップライトピアノと電子ピアノの違い

アップライトピアノと電子ピアノの違い

ピアノ初心者にはグランドピアノはおすすめできないことは理解できたでしょう。そのため、ピアノ初心者が購入を検討する際の選択肢は、アップライトピアノと電子ピアノの2択になるはずです。

 

その2種類のピアノの違いを理解することで、どちらを選べば良いか分かるため、以下で解説していきます。

 

演奏感が異なる

アップライトピアノと電子ピアノでは、そもそもの構造が違うため、演奏感が異なります。

 

アップライトピアノは鍵盤を押すとハンマーで弦を叩いて音が出ます。反対に、電子ピアノでは鍵盤を押すとスピーカーから決められた音が出ます。

 

具体的に、どのような所に違いがあるのかを詳しく説明すると、アップライトピアノの場合鍵盤を優しく押すと、優しく小さい音が出ます。これは、学校のピアノを触ったことのある方なら想像しやすいでしょう。

 

しかし、電子ピアノでは、出せる音が決まっているため、このような音の強弱が付けられません。そのため、表現力に関してはアップライトピアノの方が勝っていると言えるでしょう。

 

勿論、アップライトピアノもグランドピアノの簡易版のような物であるため、さらに表現力を楽しみたい場合にはグランドピアノを購入する必要があります。

 

電子ピアノの方が自宅で演奏しやすい

電子ピアノにもメリットがあります。それは、自宅での演奏のしやすさです。

 

電子ピアノのサイズはさまざまですが、アップライトピアノよりもコンパクトであるため、自宅に置ける方も多いです。また、音量もスピーカーから出るため、調整できたり、ヘッドホンを着用して演奏することができます。

 

自宅で演奏する際には、騒音対策も必要になるため、電子ピアノを選択する方も多いですよ。しかし、本格的な演奏感を楽しむならアップライトピアノを選んだ方が良いです。

 

子どもにピアノを習わせるならアップライトピアノ

ピアノを子どもに習わせる際には、アップライトピアノを購入することをおすすめします。

 

上記で説明したように、アップライトピアノは置き場所や騒音対策もしなければいけません。しかし、子どもにピアノを習わせる場合には、アコースティックピアノの方が良いと言える理由があります。

 

それは、子どもの音感を育てるためです。絶対音感は子どもの内にしか習得できませんし、音を聞き取る力は子どもの方が大人よりも成長しやすいです。

 

そのため、表現力に劣る電子ピアノで演奏の練習をするよりも、表現力豊かな生のピアノで演奏させた方がより成長できるのです。しかし、自宅にグランドピアノを置ける家庭は少ないため、アップライトピアノをおすすめしています。

 

金額や置き場所などを考える必要がなければ、グランドピアノの方が良いでしょう。

 

アップライトピアノの選び方

上記の内容を読んで、アップライトピアノの方が良いなと感じた方は、アップライトピアノの選び方も知っておくべきでしょう。

 

そのため、以下では、アップライトピアノの選び方を解説していきます。

 

新品か中古か決める

まずは、新品ピアノか中古ピアノのどちらにするかを決めましょう。

 

アップライトピアノの市場には中古ピアノも多く出回っているため、中古ピアノの方が良ければ中古ピアノを購入しても良いでしょう。以下で説明する、それぞれのメリットを理解して選んでください。

 

新品ピアノのメリット

新品ピアノのメリットは、以下の3つが挙げられます。

 

・長く使用できる

・自分の好きなモデルを見つけやすい

・長い期間弾くことで音が良くなる

 

新品ピアノのメリットの1つは、自分が最初の所有者になるため、メンテナンスをきちんとおこなえば長く使用できる点です。また、多くの楽器メーカーが販売しているピアノの中から自分の好きなモデルを選ぶことができるのもメリットですね。

 

そして、新品ピアノのデメリットと呼ばれる「最初は音が良くない」「弾き込まないといけない」も自分で段々と音を良くしていくという楽しみ方もできます。

 

中古ピアノのメリット

反対に、中古ピアノのメリットは以下の2点が挙げられます。

 

・弾き込まれているため、弾きやすく、音が響く

・価格も割安

 

中古ピアノは以前の所有者の元で、弾き込まれていることが多く、最初から弾きやすく、音が響きやすいです。さらに、価格も割安であることがほとんどであるため、新品だと手の届かない高位モデルを購入することもできます。

 

しかし、中古ピアノは新品ピアノほど長い期間は使用できませんし、メンテナンスも重要になってくるため、音楽教室の先生や楽器店の店員に相談することをおすすめします。

 

お店で選ぼう

先述したように、アップライトピアノを購入する際には、まず新品ピアノか中古ピアノかを決める必要があります。そして、自分がどちらを購入したいか決まった場合には、インターネットで購入するのではなく、お店で選ぶことをおすすめします。

 

特に、ピアノ初心者の場合では、ピアノそれぞれの特徴を把握しきれずに、予想していた音色や演奏感と違うと感じて、後悔してしまうことが多いでしょう。

 

そのため、ピアノを購入する際には、楽器店で直接自分で弾いたり、音を聞いてから購入すると良いです。また、店員にも相談できるのでピアノ初心者にはおすすめです。

 

電子ピアノの選び方

自宅でアップライトピアノを置くのは難しいや騒音が気になる場合には、電子ピアノを購入することもあるでしょう。

 

自宅での練習用でしたら、電子ピアノでも十分できます。しかし、きちんとした選び方を理解して購入しないと、後悔することになるため、注意が必要です。

 

メーカーで選ぶことは避ける

電子ピアノを購入する際には、ヤマハやカワイのようなメーカーから先に決める方がいます。しかし、この方法はおすすめできません。それは、メーカーによってコンセプトが異なるからです。

 

メーカーによって、鍵盤の材質、タッチ、音色、録音機能、デモ演奏、低価格、デザイン、、、など重点を置いているポイントが異なるので、一概にこのメーカーだからいいピアノがあるとは言えません。

 

ピアノ初心者の場合には、自分で見たり聞いたりしても分からないことが多いと思いますが、通っている教室の先生や店員にもアドバイスを貰いながら、後悔しないように電子ピアノを購入するようにしましょう。

 

サイズで選ぶ

また、電子ピアノを購入する際には、サイズにも注意して購入しましょう。

 

電子ピアノには、スタンダードタイプとコンパクトタイプがあり、自宅の環境にあわせたタイプを購入すると良いです。

 

購入後に、自宅のどこに置くのか、どこで演奏するのかも考えて購入すると、後から困りませんよ。

 

ピアノ教室に通っているのなら

すでにピアノ教室に通っているのなら、どのようなピアノを購入すべきか先生に相談することをおすすめします。

 

先述したように、アップライトピアノや電子ピアノを新たに購入する場合には、初心者には分からないことも多くあります。特に、音色や演奏感については違和感があっても、気付くことができないでしょう。

 

そのため、ピアノ初心者であるなら、通っている教室の先生に、自宅で練習しやすいピアノやそもそも購入する必要があるのかということから相談しましょう。

 

まとめ

この記事を読んで、アップライトピアノと電子ピアノの違いを理解して、それぞれの選び方も理解できたと思います。

 

ピアノは高価な楽器であるため、購入後に後悔してしまうことは避けたいですよね。そのため、この記事で説明した選び方を参考にしながら、ピアノに詳しい方や先生にも相談しながら購入すると良いです。

この記事を監修した講師

アップライトピアノと電子ピアノの違いとは?選び方も解説!

鈴木明日香

国立音楽大学ピアノ科卒業。 在学中よりアンサンブル、伴奏法を学び、卒業後、伴奏ピアニストとして活動。 現在は演奏活動と共に、お子さまからシニア世代まで幅広い年代の方を対象にピアノ講師として活動中。

楽器

ピアノ

【鈴木明日香先生監修コメント】

ピアノも電子ピアノも手軽に買えるようなお値段ではありませんが、長いお付き合いができます。 情報収集をして、実際に触って、自分に合う最高のパートナーを見つけてください♪

TOP
好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

Blog 講師ブログ