今すぐ無料体験 電話で体験予約
Staff Blog

講師ブログ

【オーディオインターフェース】~椿音楽教室~

演奏や歌唱を生業としている方の中には、録音やその他の周辺機器関して異常に詳しい方と、生演奏のみに特化しておりあまり詳しくない方、両極端の人種がいる……というのが私のプレイヤーに対しての(不躾な)イメージだ。  その真偽はともかくとして、音…

続きを読む

【クロテイル】~椿音楽教室~

筆者が通っていた音楽の学校では、還元打楽器を扱うプレイヤーコースが存在するのだが、そこに所属しているプレイヤーたちは、各国各地に散らばっている楽器たちを使い、よく他の学科を驚かせたものだ。私が参加していたアンサンブルも同様、ブラジル音楽を使…

続きを読む

【ティンホイッスル】~椿音楽教室~

映画界に金字塔を打ち立てた名作「タイタニック」。その主題歌であるセリーヌ・ディオンの「My Heart Will Go On」では、冒頭に印象的な笛の音がかかる。おそらく、誰しも一度は聞いたことがあるのではないだろうか。  だが笛の音が有…

続きを読む

【仮歌】~椿音楽教室~

ボーカルありきの曲を作る作曲家にとって切っても切り離せないのはボーカリストの存在だ。DAWの発達で楽器がいかにシンセ音源に移り変わろうとも、2017年現在の技術ではボーカルはいまだに生の人間を使っている。(ボーカロイドの登場で新たなジャンル…

続きを読む

【PINKIE.ワンマンライブ】~椿音楽教室~

ワンマンライブという響きは、あらゆるバンドマンにとっての憧れの言葉ではないだろうか。  ワンマン、というのだからその日のライブハウスには一つのバンドだけを見にお客さんたちが訪れるのだ。対バンと呼ばれる2バンド以上のライブで集客を図り、より…

続きを読む

【採寸】~椿音楽教室~

例えば、ミュージカルで音楽を上演するとき。芝居のBGMとして楽曲を流すとき。PA上でそのバランスを整えるのは作曲家ではなく音響スタッフだ。  縁あって音響スタッフとしての仕事の一端に関わらせていただくことになったのだが、彼らの仕事がいかに…

続きを読む

【酒を呑んだ音楽家達は②】~椿音楽教室~

この宴会なのだが、お宅がスタジオを兼ねているので、酒をかっくらって酩酊した状態で楽器が弾き放題。音楽をしている者にとって恐ろしく嬉しい条件が揃っているのが魅力だ。酒を呑んだ音楽家たちのセッションは、普段真面目にライブ等で行うセッションとはま…

続きを読む

【酒を呑んだ音楽家達は①】~椿音楽教室~

音楽とお酒は、切っても切り離せない関係だと私は思う。Jazzの発展は禁酒法時代を抜きには語れないだろうし、ライブやコンサートには必ず打ち上げがつきものだ。お酒を題材にしたオペラやクラシックは、挙げていったらキリがなくなるだろう。  以前…

続きを読む

【能・狂言の基礎知識③】~椿音楽教室~

この本、非常に良くできている。  導入として能と狂言の歴史変遷を述べた後、様々な種類の曲たちを紹介する。この曲の紹介の仕方も非常にわかりやすく、あらすじを簡潔に述べた後、著者の思う見所も紹介してくれる。その後は能の舞台の説明や役者、面、曲…

続きを読む

【能・狂言の基礎知識②】~椿音楽教室~

とある音楽の現場で知り合った方が日舞の現場にも携わっているということで、筆者がお世話になっている方もその人つながりで現場を共にしているらしかったということで、日本の伝統芸能に興味を持ったのだ。そういうきっかけすらなければ、日本の伝統芸能につ…

続きを読む

TOP
好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

Blog 講師ブログ