今すぐ無料体験 電話で体験予約
Staff Blog

更新日:2023.06.01

ピアノの簡単な曲10選!初心者向けのポイントも紹介!

ピアノの簡単な曲10選!初心者向けのポイントも紹介!

ピアノの演奏は美しく、自分も弾いてみたいけど、曲を演奏するのは難しいのではないか。と感じている方も多いのではないでしょうか。

 

しかし、ピアノにも初心者でも練習すれば、簡単に演奏できる曲もあります。この記事では、そのようなピアノの簡単な曲を紹介していきます。

 

また、簡単な曲と言えど、初心者である場合には正しい練習をしていかないと上達できません。そのため、ピアノを弾く前に知っておくべき3つのポイントも紹介していきます。
無料体験レッスン>> ピアノのマンツーマンレッスンはこちら

ピアノを弾く前に知っておくべき3つのポイント

初心者の方がピアノを弾く前に知っておくべきポイントは3つあります。

 

ピアノの演奏で挫折してしまう方の多くは、このポイントを理解せずに、曲の練習に入ってしまう方が多いため、弾き始める前に読んでおきましょう。

 

指番号を覚えよう

まずは、指番号を覚えることが大切です。

 

ピアノでは、どの指でどの音を出すのかが決まっています。これは、指番号と呼ばれているピアノ練習の基本になります。

 

しかし、簡単な曲であると指番号を覚えなくても、演奏できてしまいます。そのため、初心者の方の中には、指番号の重要性を理解せずに練習してしまう方も多くいます。

 

ピアノの指番号は、簡単な曲では重要になりにくいですが、難しい曲になると、指番号を守って演奏しないと、指が追いつかずに演奏することができなくなってしまいます。

 

特に練習曲では、弾きにくいフレーズを指番号通りにひかせることにより、指が動きやすくなるよう作曲されている曲もあります。そのため、指番号通りにひかないと十分な練習の効果を期待できません。

指番号を覚えずに、進んでしまうと後から躓いてしまうポイントになるため、注意しましょう。

 

基準となるドの位置を覚える

2つ目は、基準となるドの位置を覚えることです。

 

ピアノの鍵盤を見ると、黒い鍵盤が2個続いた後に、3個の黒い鍵盤が続いていることが理解できるでしょう。ピアノは、その2個の黒い鍵盤の「左下の白い鍵盤」がドの音になっています。

 

そのため、鍵盤の規則性を理解してから、練習を始めると鍵盤の音を理解しやすくなるため、おすすめですよ。

 

楽譜の読み方を覚える

3つ目は、楽譜の読み方を覚えることです。

 

ピアノの楽譜には、曲の演奏方法のことが細かく記されています。しかし、専門用語も多く、初心者の方の場合には理解することが難しいでしょう。

 

誰でも最初は楽譜の読み方で苦戦するものです。楽譜の読み方に関しては、勉強していくしかないため、分からない記号や文字が出てきたら、都度調べていくと良いですよ。

 

楽譜の読み方を理解せずに、進んでしまうと難しい曲を演奏することが、困難になるため、きちんと理解するようにしましょう。

 

ピアノの簡単な曲の見分け方

ピアノの簡単な曲の見分け方

初心者の方の場合には、ピアノの簡単な曲の練習から始めるでしょう。

 

しかし、簡単な曲の見分け方を知らないと、どのような曲を練習すれば良いのか分からないことも多いでしょう。そのため、以下では、ピアノの簡単な曲の見分け方を紹介していきます。

 

両手の動きがシンプルな曲

1つ目は、両手の動きがシンプルな曲です。

 

ピアノの演奏では、両手を使う必要があります。難しい曲であるほど、両手の動きが複雑になります。そのため、演奏するのが簡単な曲は、両手の動きがシンプルな曲であることが多いです。

 

一般的には、楽譜を見てどのような動きになるのかを判断します。しかし、初心者の方には難しいこともあるため、YouTubeで自分の気になっている曲を演奏している方を探して、手元を見てみることもおすすめですよ。

難しい曲でも簡単に編曲されている楽譜が出ていることもあります。

引いてみたい曲がある場合は、そのような楽譜を探して練習してみるのもおすすめです。

 

簡単なリズムの曲

2つ目は簡単なリズムの曲です。

 

ピアノの曲には、速いリズムの曲や不規則なリズムになっている曲も多くあります。そのような曲は、上手くリズムを掴むことが難しく、初心者向けの曲であるとは言えません。

 

そのため、初心者の方は、同じようなフレーズを繰り返すような簡単な曲から練習するようにしましょう。

 

ピアノ初心者におすすめの曲10選!

実際に、ピアノ初心者が練習するにはどのような曲が良いのでしょうか。

 

以下では、ピアノ初心者におすすめの曲を10曲紹介していきますので、曲選びの参考にしてください。

 

なべなべそこぬけ

なべなべそこぬけは、子ども向けの童謡・手遊びの歌で、一度は聞いたことのある方も多いのではないでしょうか。

 

幼稚園や保育園の先生が、歌いながら園児と一緒に弾くことができるような簡単な曲であるため、初心者の方にはおすすめです。

 

Hot Cross Buns

Hot Cross Bunsはピアノ初心者向けの楽曲として、有名で楽譜も多く公開されています。

 

YouTubeでの解説動画もあるため、練習しやすい曲の1つですよ。

 

酔っ払いの水夫

酔っ払いの水夫は、簡単な曲でありながらも多くの人気を集めている楽曲です。

 

そのため、この曲を演奏できるようにすれば、友人と一緒に演奏を楽しんだりすることもできるかもしれませんよ。比較的、演奏のしやすい曲なので、基礎練習をしっかりとすれば問題なく演奏できます。

 

すべての美しい小さな馬

すべての美しい小さな馬は、子守唄としてオルゴールで演奏されることもあるようなゆったりとしたテンポが特徴的な楽曲です。

 

初心者の方にはゆったりとしたテンポの曲で、練習していくのがおすすめであるため、一度練習してみても良いかもしれませんよ。

 

アメイジング・グレイス

アメイジング・グレイスはピアニストだけなく、多くの歌手の方も演奏しているため、一度は聞いたことのある方も多いのではないでしょうか。

 

一度聞いたことのある曲というのは、リズムやテンポも掴みやすく、演奏しやすい傾向にあります。また、有名曲であればあるほど、演奏している方も多く、お手本にしやすいですよ。

 

よろこびのうた

よろこびのうたは童謡で、幼稚園の卒園式で演奏することも多い曲です。

 

メジャーな曲でありながらも、難しい曲ではないため、初心者の方でも練習すれば弾けるようになりますよ。

 

メリーさんのひつじ

メリーさんのひつじも童謡で、聞いたことのある方も多いメジャーな曲です。

 

簡単に演奏できる曲でもあり、聞いたことがあれば上達は早いでしょう。ピアノを始めたばかりの方が1曲目の練習曲に選ぶことも多いですよ。

 

さよなら

さよならは「小田和正さん」のリリースした楽曲で、ピアノの演奏がしやすい曲の1つです。

 

「大原櫻子さん」がカバーしたことで、人気が再熱した曲でもあるため、友人に歌を歌ってもらい、自分がピアノを演奏するような楽しみ方もできるかもしれませんよ。

 

白鳥の湖

白鳥の湖はバレエの曲として、有名な楽曲の1つです。

 

有名な曲ですが、演奏もしやすいため、初心者におすすめの曲の1つです。古くから愛されているには、それだけ魅力があるということであるため、ピアノの魅力を知るきっかけにもなりますよ。

 

ジングルベル

ジングルベルは、お馴染みのクリスマスソングである曲です。

 

日本人でも聞いたことのある方の多い曲であるため、リズムやテンポを掴みやすく、演奏しやすいでしょう。クリスマスに、人前で演奏するのを目標にして練習してみるのも良いかもしれません。

 

ピアノ教室に通って上達しよう

初心者におすすめのピアノの曲は理解できたでしょう。しかし、おすすめの曲を知っていても、基本の練習を正しくできていなかったり、そもそも練習を継続できないと上達させるのは難しいでしょう。

 

そのため、初心者の方には、ピアノ教室に通うことをおすすめしています。ピアノ教室に通って、挫折しないように上手く工夫しながら練習していきましょう。

 

また、ピアノ教室に通う際には、椿音楽教室がおすすめです。椿音楽教室では、全国200箇所以上にある音楽スタジオでマンツーマンレッスンを受けられるため、大人の方でも仕事の終わりの時間などに通うこともできます。

 

体験レッスンもおこなっているので、ぜひ一度参加してみてください。

 

※「椿音楽教室」の体験レッスンはこちらから応募できます。

この記事を監修した講師

ピアノの簡単な曲10選!初心者向けのポイントも紹介!

坂田糸保

東京都出身。武蔵野音楽大学附属高等学校、武蔵野音楽大学をピアノ科で卒業。 これまでにピアノを可児亜里氏へ師事。リート伴奏法を子安ゆかり氏へ師事。 武蔵野音楽大学リート伴奏法授業研究発表へ出演。

楽器

ピアノ

【坂田糸保先生監修コメント】

まずは簡単な曲から始めましょう。最初は音符を読むことも大変だと思いますが、数をこなすうちに音符を読むスピードも早くなります。 無理のない範囲で少しずつ練習しましょう!

TOP
好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

Blog 講師ブログ