公開日:2023.09.06 更新日:2023.09.15
渋谷のボイトレ・ボーカル教室おすすめ10選!【大人から子どもまで】

渋谷には、「歌手を目指したい」「カラオケで高得点を出したい」「オーディションに合格したい」「音痴を克服したい」など、生徒の多様なニーズに応えるボイトレ・ボーカル教室が多数あります。
教室によって、レッスンジャンルや月謝、レッスン回数、講師の質などが異なるので、どの教室を選ぶべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
本記事では、ボイトレ・ボーカル教室の失敗しない選び方や、渋谷区内のおすすめ教室10選を紹介します。
ボーカル教室の月謝相場や、レッスンをより効果的にするコツもわかりやすく解説するので、渋谷でボイトレ・ボーカル教室に通いたいと考えている方必見です。
目次
渋谷におけるボイトレ・ボーカル教室の選び方
渋谷にはたくさんのボイトレ・ボーカル教室があり、教室によって特徴が異なります。自分に合った教室を探すためには、以下の3つのポイントを意識しましょう。
- 自分の目的を達成できるか
- レッスン回数やスケジュールを柔軟に設定できるか
- 通いやすい立地にあるか
自分の目的を達成できるか
ボイトレ・ボーカル教室では、生徒の要望に応じたさまざまなレッスンコースが用意されています。
- 歌手を目指したい
- オーディション対策
- カラオケで上手に歌いたい
- 歌える音域を広げたい
- 音痴を治したい
- 音高・音大を受験したい
ボイトレ・ボーカルレッスンを受ける目的は人それぞれなので、自分の目的に合うレッスンが受けられる教室を選ぶのが大切です。
あらかじめ決められたカリキュラムに沿ってレッスンする教室もあれば、生徒のレベルや要望に応じて個別カリキュラムを組むところもあります。
教室によってレッスンのコンセプトや方針、講師が得意な音楽ジャンルが異なるので、ボイトレ・ボーカル教室に通い始める前に、「自分がレッスンを受ける目的」を明確にしておきましょう。
レッスン回数やスケジュールを柔軟に設定できるか
渋谷のボーカル・ボイトレ教室は、月のレッスン回数や予約システムも教室毎に違うので、自分にとって通いやすい教室を選びましょう。
- 毎週同じ曜日の同じ時間に通う(固定時間制)
- 好きな時間や曜日に予約可能(フレックス制)
- 必要なときだけ通える(チケット制)
各教室では、さまざまな予約システムが導入されています。毎週決まった時間・曜日に通う形式の教室は、レッスンを習慣化しやすいメリットがある反面、仕事や学校・プライベートが忙しい人はレッスンに通えない日が生じる可能性もあります。
好きな時間や曜日に通える教室なら、自分のスケジュールに合わせてレッスン回数や時間を調整しやすく、忙しい方も通いやすいでしょう。
また、月のレッスン回数も月1回、月2回、月3回、月4回以上など教室によって異なるので、自分が無理なく通える回数を選択するのも大切です。
オーディションや受験の前など集中的にレッスンを受けたい場合、月のレッスン回数を柔軟に増やせる教室もあるので、事前に確認しておきましょう。
ボーカル・ボイトレ教室のなかには、月にレッスンに通う回数が増えるほど一回あたりのレッスン料が割安になるところもあります。
通いやすい立地にあるか
ボーカル・ボイトレ教室は、正しい発声を習得し一定の歌唱力を身に付けるまで、一定期間継続して通い続ける必要があります。長く通うためには、自分にとって通いやすい立地条件の教室を選ぶのも大切です。
教室の立地条件が悪く、最寄り駅から遠かったり、公共交通機関で通うのが難しかったりすると、だんだん通うのが面倒になる可能性もあります。
基本的に駅や職場・学校・自宅から通いやすい立地の教室を選べば、悪天候の日や夜間なども通うのがおっくうになりにくいでしょう。
予約のたび好きなスタジオを選べる教室は、仕事帰りは渋谷、休日は自宅の近くなど、通う場所を臨機応変に変えられるので非常に利便性が高くおすすめです。
渋谷のボイトレ・ボーカル教室おすすめ10選
ここからは渋谷のボーカル・ボイトレ教室の中からおすすめ10選をご紹介します。
教室を決める前に、各教室のおすすめポイントや特徴、月謝、体験レッスンの有無などをしっかり比較し、自分に合ったボイトレ・ボーカル教室を見つけましょう。
椿音楽教室は担任制!中~長期的なカリキュラムが魅力
参照元:椿音楽教室
- 担当講師制で長期的にじっくり個別指導
- 生徒の目的別のカリキュラムを作成
- 講師はプロの声楽家やトレーナーが中心
椿音楽教室は、全レッスンがプロ講師による完全マンツーマンレッスンの、個別指導型ボーカル・ボイトレ教室です。
入会前に体験レッスンで講師との相性を確認した後、毎回同じ講師から指導を受けられるので、中~長期的な目標の達成に向け講師と二人三脚でレッスンに取り組めます。
ボーカル・ボイトレ教室は毎回講師が変わるところもあり、相性の悪い講師にあたるとレッスンがストレスになったり、講師によって教え方が違って混乱したりする可能性もあります。
椿音楽教室には、プロの声楽家やボイストレーナーが多数講師として在籍しており、その中から自分と相性のよい講師を自由に選択できます。一度担任が決まったら、毎回同じ先生から習い続けられるため、講師が生徒の目標や課題を明確に把握しており、レッスンに無駄がありません。
レッスンは基本的に下記の3コースに分かれており、いずれのコースも自分の目的を講師とじっくりカウンセリングのうえ、オーダーメイドでカリキュラムが組まれます。
- ポピュラーボーカルコース:生徒の目的に合わせたボーカルレッスン
- クラシック声楽コース:オペラや古典音楽を学ぶ、音大受験対策にも
- ミュージカルコース:ミュージカル音楽を学ぶ
初心者の方には、腹式呼吸や発声法、リズムやピッチ(音程)の合わせ方など、基礎の基礎から徹底指導してくれるので、独学で学ぶより確実な上達が目指せます。
椿音楽教室は、レッスン時間や場所の自由度が高いのも魅力です。月のレッスン回数を1~4回の間で決めたら、毎回好きな時間や場所でレッスン予約を入れられるので、忙しい方も無理なく通えるでしょう。
椿音楽教室ボーカルコースの月謝は大人と子どもで異なります。具体的な金額は以下のとおりです。
対象 | 月謝(税込) |
---|---|
大人 60分/1レッスン |
月1回:5,900円 月2回:11,700円 月3回:17,500円 月4回:23,300円 月5回以上:毎回5,800円追加 |
子ども(10歳以下) 40分/1レッスン |
月2回:8,000円 月3回:12,000円 月4回:16,000円 |
※毎月の月謝と別に、レッスン室利用料が発生します。レッスン室利用料はスタジオの場所や利用日時によって変動します。
初期費用として入会金10,000円と事務手数料3,000円がかかりますが、無料体験レッスン当日に入会した場合、入会金と事務手数料が無料になりお得に入会できます。
対応エリア | スタジオペンタ渋谷ムーンサイド(渋谷英徒歩2分)他 全7スタジオ |
---|---|
月謝 | 5,900円~ |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン方法 | 対面、オンライン |
体験レッスン | あり(60分:無料) |
対象 | 子ども〜大人 |
Beeボーカルスクールは年2回の発表会がある
- 年2回発表会がある
- 講師陣がフレンドリーでなじみやすい
- フレキシブルタイム制で好きな日に通える
Beeボーカルスクールは、東京都内に7拠点の教室を展開するボーカル・ボイトレ専門の音楽教室です。
基本的にマンツーマンレッスンですが、年に2回レッスン成果を披露する発表会があります。生徒同士の横のつながりもできるため、レッスンを受けるだけでなく、音楽仲間も増やせるでしょう。
プロのボーカル養成所出身、舞台・テレビ出演歴あり、ラジオパーソナリティなど経験豊富なインストラクターがそろっています。フレンドリーで明るい雰囲気の教室なので、初心者も楽しみながらレッスンを受けられるでしょう。
また、インストラクター指名制度が導入されており、自分の音楽性や目的、性格にあった講師を選べるのも特徴です。万が一途中で講師と相性が悪いと感じたら、途中で変更もできます。
レッスン日や時間、回数が自由に決められる「フレキシブルタイム制」の教室で、自分のスケジュールに合わせて通えるのも特徴です。
Beeボーカルスクールのレッスン料は以下のとおりです。
対象 | レッスン料(税込) |
---|---|
子ども~大人 | 5,918円~6,868円 |
Beeボーカルスクールのレッスン料は月謝制ではなく、1レッスン5,918円〜の回数制です。1回あたりのレッスン料は月にレッスンを受ける回数によって変動します。
友人や家族、バンドメンバーなどと一緒にレッスンを受けたい場合は、ペアレッスンにも対応してもらえます。(応相談)
対応エリア | Beeボーカルスクール渋谷校(渋谷駅徒歩2分) |
---|---|
月謝 | 5,918円~ |
レッスン形式 | マンツーマン・ペア |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | あり(45分:無料) |
対象 | 子ども〜大人 |
カサメミュージックスクールは音大の受験対策にも対応
- 月1回からレッスン可能
- 音高・音大受験コースがある
- 出張レッスンにも対応
カサメミュージックスクールは、レッスン日や回数が自由に決められる自由予約制の教室です。毎回レッスン後、講師とスケジュール調整しながら次回の予約を入れる形なので、決まった時間や曜日に通うのが難しい方も通いやすいでしょう。
生徒のレベルや目的別の個別カリキュラムに沿ってレッスンが行われ、初心者~中上級者まで自分のニーズにあったレッスンが受けられます。
音高や音大の受験に特化したコースも用意されており、受験に必要な技術や知識が身に付くだけでなく、学校別の受験傾向対策や、精神面のサポートをしてもらえるのも特徴です。
小さな子どもがいたり、自宅の近くに教室がなかったりなど、レッスンに通うのが難しい生徒には、オンラインレッスンや訪問・出張レッスン(一部地域限定)にも対応しています。
カサメミュージックスクール・ボーカルコースのレッスン料金は以下のとおりです。
レッスンコース 1レッスン/60分 | レッスン料金(税込) |
---|---|
個人 | 6,000円(初心者~) 6,500円(中級者以上) |
ペア | 4,880円 |
グループ | 4,370円(3~4人) 3,860円(5人以上) |
オンライン | 月1回:4,980円~ |
レッスン料金には、テキスト代やスタジオ使用料が含まれています。ペア・グループレッスンは基本的に生徒がメンバーを指定する形で、知らない人と一緒にレッスンを受けることはありません。
対応エリア | 渋谷ボーカル&ボイストレーニングスクール(渋谷駅徒歩3分) 他 |
---|---|
月謝 | 6,000円~(個人レッスンの場合) |
レッスン形式 | グループ、マンツーマン |
レッスン方法 | 対面、オンライン、訪問 |
体験レッスン | あり(有料:30分 1,000円) |
対象 | 子ども〜大人 |
シアーミュージックスクールは複数のコースに通える
- 複数コースの組み合わせが可能
- 好きな日時に通える
- オリジナル楽曲の制作サービスあり
シア―ミュージックスクールは、レコード会社直結の総合音楽教室で、イベントやオーディション、オリジナル楽曲の制作など、サービスも充実しています。
ボイトレ・ボーカルコース以外にピアノやギター、ドラムなど楽器系のコースも用意されており、複数のコースを組み合わせて通えるのが特徴です。例えば、アコースティックギターでの弾き語りにチャレンジしたい場合、月の半分はギター、半分はボーカルという通い方もできます。
ボイトレ系コースは「ボーカル&ボイトレコース」「カラオケコース」「ジュニアボーカルコース」「話し方コース」「声優コース」「ボイスフィットネスコース」など多彩なコースが用意されており、自分の目的に合ったコースを選択可能です。
レッスンには決まったカリキュラムがなく、生徒1人1人の目標やレベルに合わせてレッスンを進めていきます。「プロを目指したい」「音痴を克服したい」など生徒個人の目標をしっかりサポートしてくれるのも魅力です。
レッスン日時や校舎が毎回自由に変えられるので、仕事やプライベートとのバランスを保ちつつ、無理なく自分のペースで通いやすいでしょう。
シアーミュージックスクールのレッスン料は以下のとおりです。
レッスン形態 | 月謝料金(税込) |
---|---|
個人レッスン (45分/1レッスン) |
月2回:11,000円 月3回:13,500円 月4回:17,600円 |
入会時に初期費用として、入会金2,200円(税込)が発生します。また、一部講師を指名する場合、指名料が別途必要です。
対応エリア | シア―ミュージック渋谷校(JR渋谷駅徒歩3分) |
---|---|
月謝 | 11,000円~ |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | あり(無料:所要時間45分) |
対象 | 子ども〜大人 |
ボーカルレッスンミュウは音痴克服コースあり
- 初心者向けのレッスンコースあり
- 練習用のスタジオレンタルが無料
- カラオケ割引特典あり
ボーカルレッスンスタジオミュウでは、「音痴克服コース」や基礎が中心の「ボーカル&パフォーマンスコース」など、歌が下手で悩んでいる方や、初心者の方にも通いやすいコースが用意されています。
練習用スタジオの無料レンタル、近郊のカラオケボックスの割引制度など自主練習をサポートする体制も整っており、次のレッスンまでじっくり自主練習できるでしょう。
レッスン対応時間が10時~22時までと幅広く、レッスン日も専用WEBサイトから前日まで変更可能なので、主婦の方から学生、社会人、シニアまで幅広い層の生徒が通っている教室です。
基本的に月のレッスン回数は決まっていますが、回数が余った場合3か月先まで繰り越し可能で、月謝が無駄になりにくいのもうれしいポイントです。
教室の数は都内5校(渋谷・新宿・池袋・秋葉原・吉祥寺)と少なめですが、いつでも好きな校舎でレッスンが受けられるので、仕事帰りや休日など利用シーンに合わせて通いやすいでしょう。
ボーカルレッスンミュウの月謝は以下のとおりです。
レッスンコース | 月謝料金(税込) |
---|---|
マンツーマン・音痴克服 (1レッスン60分) |
月2回:12,100円 月3回:17,325円 月4回:22,000円 月5回:27,500円 月6回:31,680円 |
ペアレッスン (1レッスン60分) |
月2回:7,260円 月3回:9,450円 月4回:13,200円 月5回:16,500円 月6回:19,140円 |
入会時に入会金11,000円がかかりますが、キャンペーン中は無料になる場合もあります。基本のマンツーマンレッスンコースと、音痴克服コースは同一金額です。
基本的には上記の月謝体系ですが、レッスン時間や回数は講師と相談のうえカスタマイズも可能です。オプションで、オリジナル楽曲の制作(一曲:36,740円)も依頼できます。
対応エリア | ボーカルレッスンミュウ 渋谷校 |
---|---|
月謝 | 12,100円~(個人マンツーマン) |
レッスン形式 | ペア、マンツーマン |
レッスン方法 | 対面・リモート |
体験レッスン | あり(無料) |
対象 | 子ども〜大人 |
アバロンミュージックスクールはプロ向けコースが充実
- プロデビューをサポートしてくれる
- プロの機材を使ったレッスンが受けられる
- 独自のボイトレメソッドがある
アバロンミュージックスクールは、音楽業界で長年活躍してきたプロデューサー後藤友輔氏(To Be Continuedギター担当)が運営している教室で、プロ用の機材を使った本格的なレッスンが受けられるのが特徴です。
「デビューサポートコース」「作曲コース」「配信コース」「講師養成コース」など、プロ思考のコースを多数展開しており、卒業生の進路は、歌手や声優、アイドル、音楽講師など多岐にわたります。
ボイトレ・ボーカルレッスン以外に、配信や作曲なども幅広く学べるため、歌がうまくなりたい方はもちろん、音楽業界へ就職を目指す方も多数通っています。
デビューサポートコースは、プロ機材を使った本格的なボイトレだけでなく、宣材写真の用意や、面接指導、ライブでの魅せ方などの指導も受けられるので、プロデビューを目指したい方におすすめです。
レッスンは、現場経験をもとに考えられた「独自のボイトレメソッド」に沿って進められ、プロの歌手や声優のような声の出し方や歌い方を効率よく学べるのも魅力です。
アバロンミュージックスクールの「ボーカルコース」の月謝を紹介します。
レッスンコース名 | 月謝料金(税込) |
---|---|
30分ビギナーコース | 月2回7,500円 |
45分スタンダードコース | 月2回:10,560円 月3回:14,190円 月4回:17,600円 月6回:25,740円 月8回:33,440円 |
入会時には入学金2,200円が初期費用として別途かかります。中学生・高校生の生徒は、全コースレッスン料が10%割引されます。
また、月4回以上レッスンを受けている方は、レッスン室の無料レンタル(先着順)特典も適用されます。各コースには、のレコーディングレッスン(月1回~月4回)もついており、レッスン中に自分の歌声を録音し、自宅で客観的に分析も可能です。
対応エリア | アバロンミュージックスクール渋谷校(JR渋谷駅東口徒歩3分) |
---|---|
月謝 | 7,500円~ |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | あり(無料:30分) |
対象 | 中学生〜大人 |
Lavocボイトレ・ボーカル教室はライブ出演も可能
- 目的別にコースが選べる
- 教室主催のライブに出演できる
- インストラクターの指導経験が豊富
Lavocボイトレ・ボーカル教室は、2003年創業のボイトレ・ボーカルレッスンに特化したスクールです。スタジオは渋谷駅から徒歩7分の場所に所在します。
初心者向けのボーカルコースをはじめ、カラオケやアニソンの上達を目指すコースや、ミックスボイスコース、洋楽コース、親子ペアコース、プロ志望コースなどさまざまなコースが用意されており、初心者から上級者、プロ志望の方まで満足のいく指導が受けられる教室です。
教室主催のライブ(発表会)では、生徒が本気でライブをつくりあげます。他の生徒とのユニットやバンドとのセッションなど、プロとしてステージに立つことを想定した疑似ライブ体験を通し、自分の歌唱の良い点や課題が明確になりやすいでしょう。
インストラクターとして、スタジオミュージシャン、ボーカル講師、ラジオパーソナリティーなど、さまざまな経歴を持つ指導者が在籍しており、経験豊富なプロのインストラクターから、マンツーマンでそれぞれの個性を引き出すレッスンが受けられるのも魅力です。
Lavocボイトレ・ボーカル教室の月謝は以下のとおりです。
60分マンツーマンレッスン | 月謝(税込) |
---|---|
月2回 | 13,200円 |
月3回 | 17,600円 |
月4回 | 22,000円 |
入会時には、入会金14,800円(税込)がかかりますが、入会キャンペーンが実施されている期間は無料になる場合もあります。
対応エリア | Lavocボイトレ・ボーカル教室渋谷校(渋谷駅徒歩7分) |
---|---|
月謝 | 13,200円~ |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | あり(オンライン) |
対象 | 子ども〜大人 |
パワフルヴォイスヴォーカルスクールは3歳から習える
- 3歳からレッスンが受けられる
- オリジナルトレーニングメニューでのレッスン
- 渋谷駅徒歩3分の便利な立地
パワフルヴォイスヴォーカルスクールは、渋谷駅から徒歩3分の便利な立地に所在するボーカル専門教室です。
渋谷以外にも福岡や名古屋、大阪にも教室を展開しており、延べ3万人以上のレッスン実績を誇ります。レッスン対象に制限がなく、下は3歳から上はシニア層まで幅広い年代の生徒を受け入れています。
長年の経験やノウハウをもとに開発された、オリジナルの「パワフルヴォイス・メソッド」をベースに講師とマンツーマンでレッスン行われるので、歌唱の基礎テクニックが身に付くだけでなく、ステージ上で観客の心を引きつける歌い方までしっかり習得できます。
2か月に1回発表会が開催されており、レッスンの成果を人前で発表する機会があるのも魅力。
基本のボイトレレッスン以外に、カラオケで高得点を狙いたい方向けの「カラオケDAMコース」や、カップルや親子、兄弟で習いたい方向けの「ペア上達コース」などコースの種類も豊富です。
パワフルヴォイスヴォーカルスクールのレッスン料は以下のとおりです。
コース名 | レッスン料(税込) |
---|---|
パワフルヴォイス・音痴克服・演歌・アニソン・KIDSなど | 2,750円/30分 5500円/60分 |
カラオケDAMレッスン | 3,300円/30分 6,600円/60分 |
ペアで上達コース | 1,650円/30分(1人あたり) 3,300円/30分 |
上記のコース以外に、1か月や半年の集中レッスンコースや、グループレッスン、出張レッスン、歌と楽器、歌と話し方のミックスレッスンなども選択可能です。
各コースオンラインレッスンも用意されており、レッスン料は対面レッスンより割安です。
対応エリア | パワフルヴォイス ヴォーカルスクール渋谷校(渋谷駅徒歩3分) |
---|---|
月謝 | 2,750円~ |
レッスン形式 | グループ、マンツーマン、 |
レッスン方法 | 対面、オンライン、出張 |
体験レッスン | あり(60分) |
対象 | 子ども〜大人 |
EYS音楽教室は対応ジャンルが幅広い
- 声楽やアカペラなどコースが充実
- レッスンに満足しない場合の補講が無料
- 曜日固定制と自由予約制から選べる
EYS音楽教室の渋谷スタジオは、渋谷駅から徒歩10分と少し離れていますが、JR渋谷駅と表参道駅の間に位置しており、どちらの駅からもアクセスしやすい教室です。
ボーカルコースは、アカペラや声楽、ロック、ジャズ、演歌、洋楽、アニソン、ダンスボーカル、声優、ミュージカルなどコースの種類が多く、自分が極めたいジャンルにぴったりのレッスンを受けられるでしょう。
レッスン補償制度が導入されているのも特徴で、万が一レッスンに満足できなかった場合は無料で補講レッスンが受けられるので安心です。
レッスンの予約は曜日や時間があらかじめ決まっている「固定制」と、時間や曜日を自由に選べる「オールフリー制」から選択可能で、ライフスタイルに合わせた通い方ができます。
固定制レッスンの生徒には無料補講サービスもついており、予定が入ってレッスンに参加できない場合、後日振替レッスンが可能です。
花見やバーベキュー、ライブ出演など、レッスン以外でほかの生徒と交流する機会も用意されています。
EYS音楽教室の月謝は以下のとおりです。
レッスンプラン | 月謝料金(税込) |
---|---|
通常プラン(土日OK) | 12,480円~(月2回/1レッスン55分) |
平日割引プラン(平日10時~22時限定) | 11,680円~(月2回/1レッスン55分) |
入会時に、月謝とは別に入会金17,000円の納入が必要です。
無料体験レッスン当日に入会を決めた場合、(1)入会金が8,500円(半額)に減額、(2)月謝毎月500円引きのいずれかの特典が適用されます。
友人や家族とグループでレッスンを受ける場合、上記の月謝料金から毎月約2,000円割引されるのでお得に通えます。
対応エリア | EYS音楽教室渋谷スタジオ(渋谷駅徒歩10分) |
---|---|
月謝 | 11,680円~ |
レッスン形式 | グループ、マンツーマン |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | あり(無料:30分) |
対象 | 子ども〜大人 |
東京ボイストレーニングスクールは声優育成実績が豊富
- ナレーターや声優のレッスンにも対応
- 芸能事務所の歌唱育成指導も担当
- カラオケやライブなどイベントも多数
東京ボイストレーニングスクールは、プロの声優・ナレーター・ボーカリストの育成実績が豊富なボーカル・ボイトレ教室です。芸能事務所主宰のオーディションに毎年合格者を輩出しており、卒業生は声優やナレーターとして現場で活躍中の方も多数います。
ボーカルコースには、芸能事務所の歌唱育成指導実績を持つ講師も在籍中で、プロの歌手が実際に受けているボイトレと同じメニューでのレッスンも可能です。
声優・ナレーターコースには、プロとしての活動経験がある講師のみが在籍しており、オーディションの合格やプロダクションの所属に向け、クオリティの高いレッスンが受けられます。
長年の経験からオーディション対策の確かなノウハウがあり、合格に向け的確なアドバイスを受けられるのも魅力でしょう。
TVナレーション体験、アニメアフレコ、CDドラマ制作実習、ライブ、WEBラジオのパーソナリティ体験など、プロの活動を疑似体験する機会が多いのも魅力です。
東京ボイストレーニングスクールの月謝は以下のとおりです。
コース名 | 月謝料金(税込) |
---|---|
声優・ナレーター・ボーカル ビジネス・話し方(30分) |
月4回:16,000円 月6回:22,000円 月8回:28,000円 |
オンラインコース(50分) | 月2回:12,000円 ※月3回以降は1回ごとに6,000円追加 |
入会時に入会金15,000円(税込)が必要です。(※2023年8月現在入会金無料キャンペーン中につき入会金は無料です。)
対応エリア | 東京ボイストレーニングスクール渋谷校(JR渋谷駅ハチ公口徒歩6分) |
---|---|
月謝 | 16,000円~(個人) |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン方法 | 対面、オンライン |
体験レッスン | あり(無料:30分) |
対象 | 子ども~大人 |
渋谷にあるボイトレ・ボーカル教室の月謝相場
渋谷のボイトレ・ボーカル教室の月謝相場を、大人向け教室と子ども向け教室に分けて紹介します。
自分が気になる教室の月謝が安いのか高いのか気になる方は、月謝相場と比較し適正価格かチェックしてください。
大人向けのボイトレ・ボーカル教室
渋谷のボイトレ・ボーカル教室の月謝相場は以下のとおりです。
- 月1回:6,000円前後
- 月2回:11,000円~13,000円前後
- 月4回:22,000円~23,000円前後
※個人レッスン(1レッスン60分)の場合
1回のレッスン時間が30分や45分など短い教室は、相場より月謝が安い傾向です。
また、家族や友人とのペアレッスンやグループレッスンは、講師一人に対して複数人の生徒が習うため、個人レッスンより月謝が安い教室がほとんどです。
月謝を比較するときは、月額のトータル料金だけを見るのではなく、1回あたりのレッスン料金や時間も考慮しましょう。
子ども向けのボイトレ・ボーカル教室
渋谷のボイトレ・ボーカル教室では、子ども向けのレッスンコースや割引を用意している教室もあれば、年齢を問わず料金が一律の教室もあります。
子ども向けレッスンコースの月謝相場は以下のとおりです。
- 月2回:8,000円前後
- 月4回:16,000円前後
子ども向けレッスンコースは、子どもの集中力や体力を考慮し、大人より1レッスンの時間が短いため、月謝相場は大人より安い傾向です。
子ども向けコースがない教室のなかには、中学生や高校生対象の学割プランを用意しているところもあります。
ボーカルのレッスンをより効果的にするには?
ボーカルレッスンを受けたいと考えている方の多くは、「少しでも速く上達したい」「魅力的な歌声を手に入れたい」と考えているのではないでしょうか?
ボーカルレッスンで習ったことをより効果的に身に付けるためには、以下の2つのポイントを意識しましょう。
- 個人練習を欠かさず実施する
- 自分の演奏を録音して聴く
いずれも今日からすぐ取り入れられるので、少しでも早い上達を目指したい方はぜひ意識してください。
個人練習を欠かさず実施する
ボーカル・ボイトレのレッスンでは、基本的な発声法や音程(ピッチ)の合わせ方、ビブラートのかけ方、抑揚のつけかた、美しい声の出し方のコツなどさまざまな歌唱テクニックが学べます。
レッスンで習ったことを定着させるためには、個人練習が非常に重要です。
独学でひたすら歌い込んで上達を目指す練習方法もありますが、正しい発声法で声を出さないと、声帯や喉に負担がかかり声枯れを起こす要因となります。
観客をひきつける魅力的な歌声を手に入れるためには、まずは講師とのマンツーマンレッスンで自分の歌声や歌い方の課題を明確にし、指摘された内容をレッスン後に反復練習するのが効果的です。
レッスンから時間が経つと習ったことを忘れる可能性が高いので、なるべく早めの復習をおすすめします。
個人練習をするときは、最初から長時間練習するのではなく、短時間の練習からスタートし、徐々に声帯や筋肉を鍛えていくのが理想です。万が一喉に違和感を覚えた場合は、無理せず練習をお休みしてください。
自宅で大声を出すのが難しい方は、ボーカル・ボイトレ教室のなかにはレッスン室のレンタルができるところもあるので、上手に活用するとよいでしょう。
自分の演奏を録音して聴く
ボーカル力の向上には、自分の歌声を録音し客観的に聴くのがおすすめです。
歌唱中に自分の耳に入ってくる音と、録音して客観的に聴く音は違って聞こえる場合が多いので、録音した自分の歌声を聴くときは下記の項目をチェックしてください。
- テンポやリズムは合っているか
- 音程(ピッチ)はずれていないか
- 声量は十分か
- 歌声に変な癖はないか
- 歌詞に合わせて感情を表現できているか
録音した歌声に気になる点を見つけたら、ボーカル教室の担当講師に相談し具体的な改善策をアドバイスしてもらうとよいでしょう。
ボーカル・ボイトレ教室は、レッスン中の歌声を録音できるところもあるので、可能であればぜひ録音し、自分の歌声を分析してみましょう。
- ボイトレ・ボーカルレッスンを受ける
- 自分の歌声を録音する
- 自分の耳で客観的に聴いて課題を見つける
- 講師の指導を受ける
- 再録音して歌声を確認する
ボーカルレッスンで習ったことを自分のものにするためには、上記の流れでの練習が上達の近道です。
自分の歌声が思っていた歌声と違いショックを受ける方もいますが、「録音した状態で聞こえる声は周囲の人に聞こえている声」です。より心地よい歌声が出せるよう、日々のレッスンで練習を重ねていきましょう。
渋谷にあるボイトレ・ボーカル教室に関するよくある質問
渋谷でボイトレ・ボーカル教室を探している方から多く寄せられる質問にお答えします。レッスンに通い始める前に、疑問点や不安を解消しておきましょう。
渋谷のボイトレ・ボーカル教室を選ぶポイントは?
渋谷でボイトレ・ボーカル教室を選ぶ際に失敗しないためには、以下の教室選びのポイントをチェックしましょう。
- 自分の目的にあったレッスンが受けられるか
- レッスン回数や時間が自分にあっているか
- 教室は通いやすい場所にあるか
- 月謝は想定の範囲内か
ボーカル・ボイトレ教室に通い始めると比較的早い段階である上達を実感できますが、より高度な歌唱法や表現力を身に付けるためにはある程度通い続ける必要があります。
レッスンに無理なく通い続けるためには、上記のチェックポイントをクリアしている教室を選びましょう。
また講師との相性も大切なポイントです。申し込み前に体験レッスンを受け、指導方針や講師の得意ジャンルが自分と合っているかも確認しましょう。
歌に自信がない状態でも大丈夫ですか?
ボーカル・ボイトレ教室には、ある程度歌がうまい生徒が通っているイメージもありますが、実は生徒の大半が初心者からのスタートです。
生徒のレベルや目的に合わせてレッスンをすすめてもらえるので、「レッスンについていけないのでは?」「講師に迷惑をかけるのでは?」などの心配はありません。
最初は歌に自信がないといっていた生徒が、レッスンを重ねることで飛躍的に上達するケースも多々あります。
プロの指導は独学の練習とは全く異なります。初心者向けに、基礎からじっくり教えてもらえる教室もたくさんあるので、自分の歌声に悩んでいる方は、気になる教室の体験レッスンをぜひ受けてみてください。
音痴を改善できますか?
ボーカル・ボイトレ教室は、音痴の改善にも対応しています。音痴に悩む方は、曲に音の高さを合わせられない状態ですが、原因は個人によって異なります。
音痴には運動中枢に問題があることが原因の「運動性音痴」と、音の理解や認識度が不足している事が原因の「感覚性音痴」の大きく分けて2種類あります。
ボーカル・ボイトレ教室では、生徒の音痴の原因が2つのうちどちらに該当するのかを見極め、必要な矯正トレーニングを提案してくれます。
長年音痴に悩んでいた方が、ボーカル教室に通って音痴を克服した事例も多数あります。「もっと早くボーカルレッスンに通えばよかった」との声も多く耳にしますので、音痴に悩んでいる方はぜひレッスンを受けてください。
渋谷でボイトレ・ボーカル教室を探している方は椿音楽教室がおすすめ
今回は、渋谷のボイトレ・ボーカル教室の選び方とおすすめ教室10選を紹介しましたが、おすすめしたいのは椿音楽教室です。
椿音楽教室は、渋谷区内の7つの提携スタジオの中から、好きなスタジオを好きな時間や曜日に選択してレッスンを受けられます。スタジオは渋谷駅から徒歩圏内の好立地で、仕事や学校の帰りに通いやすいのもポイントです。
ボイトレ・ボーカルコースは、小学生から70代以上のシニアまで幅広い年齢層の生徒が受講中です。初心者から歌手志望、音大受験希望者まで、それぞれのレベルやニーズに合わせたオーダーメイドのレッスンカリキュラムを作成しています。
名門音大声楽家卒、声楽コンクール入賞者、プロミュージシャンのバックコーラス担当者など多彩な経歴をもつベテラン講師が常時100人以上在籍しており、生徒の目的達成に向け、マンツーマンで丁寧な指導をするのも特徴です。
担任制を取り入れており、自分と相性のよい講師から継続指導が受けられるのもおすすめポイントの1つです。講師と生徒の間に信頼関係が築かれ、中長期的なプランのもとクオリティの高いレッスンを受講できます。
椿音楽教室では、60分の無料体験レッスンで通常レッスンと全く同じ内容がお試しできます。体験レッスンは子どもから大人まで幅広く受け入れているので、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。