今すぐ無料体験 電話で体験予約
Staff Blog

講師ブログ

【蒙古音楽①】~椿音楽教室~

羽衣伝説と蒙古音楽の誕生① 羽衣伝説はこうなっている。三保の松原の美しい風景に魅せられた天女たちが舞い降りてきた。 彼女たちは羽衣を松の枝にかけ、遊び戯れていた。その様を見ていたひとりの漁夫がその羽衣の1枚を盗む。  天に帰れなくなってし…

続きを読む

【「FOCUS」in Japan】~椿音楽教室~

三名の作曲家のプログラムを聞いた率直な感想を言うと、時間が過ぎるのがあっという間であった。公演へは私を含め知り合い3人で見に行ったのだが、全員が「曲にのめり込んでしまってあっという間だった」という意見で一致していた。  ポップスや厳格なクラ…

続きを読む

【「FOCUS」in Japan①】~椿音楽教室~

クラシックではなく民族音楽やポップスから音楽の世界に入った私からすると、クラシックの中でも前衛を行く現代音楽は「理論を極めすぎて暇を持て余した神々の遊び」と思っていたところがある。平たく言うとほんの少しばかり苦手意識があったのだが、上記タイ…

続きを読む

【職業作曲家の道を選んで①】~椿音楽教室~

新人作曲家である私の周りには、音楽業界の最先端をかけぬける一流作曲家がごまんといらっしゃる。その技術、人柄、そしてコネと精神力、そのすべてを兼ね備えたプロの方々の考え方やお話、そして実際の楽曲を聴くと学ぶことがとても多い。  だが、独学かそ…

続きを読む

【NI社「SYMPHONY ESSENTIALS」のフリーデモを試してみた②】~椿音楽教室~

さて気になる操作性の方なのだが、先述の通りフリーで使えるプラグイン内の種類は5つ。だがどれも三管編成を想定しているのか奏者が何人もいるサウンドとなっており、Brassセクションに関してはキーボードに楽器がすでにアサインされていて、カスタム性…

続きを読む

【NI社「SYMPHONY ESSENTIALS」のフリーデモを試してみた①】~椿音楽教室~

Native Instruments社(以下:NI)は、DTMで作曲する作曲家向けにプラグインソフトウェアなどを販売する大手会社だ。NIは各音源の正規版の制限バージョンとしてフリーデモ音源を多数サイトにアップロードしており、これがなかなかど…

続きを読む

【作曲家のデモテープ②】~椿音楽教室~

私個人としては、曲の数は多ければ多いほどいいと思うが、量よりも質を優先させるべきでは、と思う人間だ。というのも、デモを聴いた方から「他の曲はないの?」と言われた時にクオリティの高いストックがあるかないかで全然変わって来るだろうし、一回のデモ…

続きを読む

【クラシックコンサートにて②】~椿音楽教室~

これが面白いことに、ジャズ専攻の学生の演奏が、ジャズの誕生する約100年前には没しているモーツァルトになじむのである。楽曲は「アンダンテと変奏曲(K.510)」だったのだが、手元のパンフレットにはモーツァルトを「即興の天才」と紹介していた。…

続きを読む

【クラシックコンサートにて①】~椿音楽教室~

当たり前のことなのだが、ジャズとクラシックは同じ音楽なのに畑が違う。クラシックが西暦の千桁になる前から存在していた一方、ジャズが本格的に浸透するようになったのは1900年代。歩んできた歴史が違うのだ、解釈がちがければ演奏も変わる。習慣も違う…

続きを読む

【室内楽の醍醐味②】~椿音楽教室~

自分ひとりなら自分のペースで試行錯誤出来ますが、それもなかなか難しい。しかし、そのプロセスが成功し、一体となって音楽を奏でられた時の喜びといったら、何事にも代え難いものです。本物の感動がそこにはあります。 ピアニストとして室内楽をする上でも…

続きを読む

TOP
好きな時間、好きな場所、好きな楽器で受けられる 完全マンツーマンレッスン

Blog 講師ブログ